最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:75
総数:227912
熱中症に気をつけて過ごしましょう

運動会 全校踊り

全校踊りの橋本音頭の練習です。

昨年踊ったのを思い出しながら踊っています。

みんなよく覚えています。

1年生は高学年の踊りを見てまねながら踊っています。
画像1 画像1

運動会 ラジオ体操

6年生の指揮をよく見てラジオ体操を練習しています。

指揮者の腕がよく伸びています。
画像1 画像1

運動会 歌の練習

歌の練習では、6年生が指揮をとっています。

赤組、白組どちらも腕を振りながら大きな声で歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 入場行進練習

運動会の全体練習を行いました。

入場行進の練習です。

国旗・校旗を持った6年生を先頭に、1年生まで一生懸命に行進しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

今日は過ごしやすい天候でした。

最初の2つは低学年(1〜3年生)の練習風景です。

はじめての運動会を迎える1年生もしっかりがんばっています。

3つ目は、児童の各係の打合せ風景です。6年生が式典の内容を一つ一つ確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 運動会団旗

10月3日に行われる運動会で赤組・白組の団長が掲げる団旗があります。

今日は1年生が、それぞれの色の団旗にコメントや絵を書いて団旗をじょうずにグレードアップさせました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 4年生壁新聞

この夏の出来事をまとめた4年生の壁新聞が貼られているのを発見しました。

お楽しみ会をしたことや教室で飼っていたカブトムシの記事などがうまくまとめられていました。
画像1 画像1

9月24日 ふれあいルーム(3年生)

放課後に、3年生のふれあいルームが行われました。

今回は、昆虫図鑑に載っている昆虫を作りました。

葉っぱの上にのせると、いかにも本物らしく見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 運動会練習 高学年

高学年が踊りの練習を初めて運動場で行いました。

体育館とちがって運動場は広いので各自の位置がどこにくるかということを確認しながらていねいに練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 運動会全体練習スタート

来たる10月3日の運動会に向けて、今日から全体練習を行いました。

今日の練習内容は入場行進、開会式です。

児童たちは体育主任の先生が前で説明することをじっと聞いています。

休憩をいれながら、入場行進を2回練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 あいさつ運動

連休明けの今日、あいさつ運動を実施しました。

地域の方や保護者の方が朝早くからきてくださり、子どもたちに声をかけてくれます。

今日もこどもたちから「おはようございます!」という大きな声がかえってきました。
画像1 画像1

ふれあいルーム(2年生)

今日は2年生のふれあいルームの日です。

このあいだ1年生に教えていただいたヘラクレスオオカブトムシと網づくりに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会のスローガンづくり

運動会のスローガンを掲示するために、各学年に与えられた字の作成に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日 3年生 英語

3年生の英語の授業風景です。

英語での自己紹介の仕方を練習しています。

I like 〜.  Do you like〜? を習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 運動会練習 高学年

高学年の練習風景です。なかなか高度な動きを練習しています。
画像1 画像1

9月16日 運動会練習 低学年

低学年の運動会練習です。

ダンスを練習しています。

流れている曲は、今、小学生に大人気のあの曲です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 運動会練習 高学年

昨日の高学年の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 4年生社会

4年生は社会の時間にグループに分かれて調べ学習をしました。

環境について3つのテーマを調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 スポーツクラブ

スポーツクラブは運動場で野球をしました。

前回は暑くて運動場でできませんでしたが、今日は心地よい気候でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 イラストゲームクラブ

イラストゲームクラブはパソコン教室でイラストを描いています。

みんな上手に描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/15 登校指導
12/16 PTA実行委員会19:00
12/17 個人懇談 下校14:00
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134