最新更新日:2024/06/05
本日:count up32
昨日:63
総数:228136
熱中症に気をつけて過ごしましょう

業間運動

11月26日

とても気持ちの良い青空のもと、児童たちは今日も業間運動を行いました。青空に走る姿がとても映えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路小学校児童作品展示 学文路公民館

11月26日

展示作品のつづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学文路小学校児童作品展示 学文路公民館

11月26日

今週、学文路公民館において、児童の絵画を展示していただいています。みんなの力作を多くの人に見てもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学文路公民館見学 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日

2年生が学文路公民館を見学させていただきました。館内を見て回ったあと館長さまに質問に答えていただきました。「どんな活動をされていますか」「多く利用されるのは何曜日ですか」等、児童たちのたくさんの質問にていねいに答えていただきました。そして、最後に質問に答えていただいたお礼に運動会で踊ったダンスを披露しました。学文路公民館のみなさま本日はありがとうございました。

図書室

画像1 画像1
保護者のボランティアの方々が図書室の飾りをクリスマスバージョンにしてくれています。もうそんな季節なんだなあと感じることができました。ありがとうございます。
画像2 画像2

学校訪問 研究授業3年生

最後は席が大きな円になった形で自分の考えをみんなに発表します。発表の聞きかたとして上手にリアクションの言葉を使っています。だから、発表する子は堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問 研究授業3年生

11月25日

3年生で研究授業を行いました。教科は国語科です。「国語科の見方・考え方」をキーワードにして本校は授業研究を行っています。今日の授業は「三年とうげ」です。児童たちは課題について最初は個人で考え、次に近くの子と意見交換しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

6年生の公開授業です。
画像1 画像1

学校訪問

公開授業を見ていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

11月25日

本日学校訪問があり、和歌山県教育庁からおひとり、橋本市教育委員会からおふたりの方々にお越しいただいて学校の様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間運動

11月24日

今日の業間運動は大なわとびです。学級ごとに仲良く跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンボランティア 5年生

11月19日

5年生の家庭科の時間に地域の方がミシンボランティアにきてくださいました。教えていただいた子らはみるみるうちにミシンが上手になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間運動

11月19日

業間運動です。今日はとてもあったかいので走るときは半そででもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「秋みつけ」帰り道 1年生

11月18日

「秋みつけ」の帰り道、どんぐりもたくさん拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「秋みつけ」帰り道 1年生

11月18日

「秋みつけ」の帰り道、学問の神様「学文路天満宮」にみんなでお参りしました。いっそう学習に力を入れられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「秋みつけ」 1年生

11月18日

「秋みつけ」のつづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「秋みつけ」 1年生

11月18日

1年生が「秋みつけ」という目当てで地域のかたのお家におじゃましていろいろな秋らしい作物を見学させていただきました。「龍の棍棒」といわれるひょうたんや柿、大葉やかりんをいただき持ってっかえらせていただきました。子どもたちはいい経験をさせていただいたうえにたくさんのいいものをいただきとても喜んでいました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間運動 なわとび

11月17日

昨日から始まった業間運動。今日はなわとびをしました。学年でエリア分けされた運動場でみんなで大なわとびをしたり、個人でとんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権学習

11月17日

本日、橋本市人権擁護委員の方にお越しいただき人権学習を行いました。対象学年は4年生です。アニメを使いながらわかりやすくていねいな授業をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間運動が始まりました。

11月16日

12月に行われる校内マラソン大会に向けた練習と体力づくりを兼ねた

業間運動が、ロング休憩を利用して始まりました。

子どもたちは音楽が2曲流れている間、自分のペースでしっかりと走っ

ていました。

次の業間運動はなわとびになっています。

これからの寒さに負けないように体力と気力を培っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/22 薬物乱用防止教室(6年生)
郷土資料館見学(3年生)
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134