最新更新日:2024/05/31
本日:count up152
昨日:517
総数:814055
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

【  意識して欲しいこと     その4  】

画像1 画像1
生徒のみなさんへ

 6月に学校が再開されて、はや一月半が経過しました。アッという間に7月中旬となり、みなさんにとっては今年度初めての定期テストとなります。そこで、「テスト勉強についての話」をしたいと思います。

 まずはみなさん、テスト勉強は順調に進んでいますか? 担任の先生に提出した計画表どおりの段取りで勉強に取り組めていますか?

 さて、テスト本番ではこの期間に反復練習をして頭に入れた“事柄”や“考え方”を、テストの答案用紙に書き込んでいかなければなりません。しかも、50分という制限時間内にです。
まさしく、インプット(頭に入れた)した情報を整理して入れておかないと、うまく取り出すことができません。整理整頓がされた棚と乱雑な棚とでは、どちらが容易に自分に必要な物を取り出せるでしょうか。

 でも、棚の状態が整理整頓するまでもない何も入っていないガラガラでは、何も取り出せません。まずは、インプット(頭に入れる)しなければ、整理やアウトプット(テストで答える)もできません。今は覚えることがたくさんあり過ぎて、頭がパンクしそう!と感じるかもしれません。ただ記憶できるのも、若い君達だからこそまだまだ大丈夫なはずです。その容量も、みなさんの年代ならまだまだ大きく膨らんでいきます。

 先生らよりもおうちの方よりも、みなさんの可能性は無限大です。私自身も、みなさんの「若さ」や「馬力」がうらやましい限りです。昔はなあ、- - - やったのになあ!
ボヤキはさておき、まあとにかくファイトだ。最後の最後まであきらめるな!!!

高野口中 森田
<次回に続きます>


画像2 画像2

第1回 学校運営協議会 開催について

先週の7日(火)に、本校学校運営協議会を開催しました。

構成メンバーは、各地域からの代表者・健全育成会代表者・保護司・主任児童委員・PTA代表者・有識者から成る9名となっており、第1回目の会合となりました。

2限目のすべての授業を参観、10時45分〜12時過ぎまでを学校全体や各学年からの説明や報告をもとにして、学校運営についての協議や質疑応答を活発に行いました。

学校全体の様子を見ながら、「 生徒は、このコロナ禍の中であっても先生らと共に前向きに頑張っているなあ。」との評価をいただきました。

他にも、いろいろな建設的なご意見もいただいております。それらを踏まえて、職員全体が一つひとつ工夫や改善をしながら学校運営に努めていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

より分かりやすい授業づくりを目指しています! (第2回)

画像1 画像1
7月6日(月)、『 高中ジャンプアッププログラム 』として、やり一層わかりやすい授業づくりを目指しての研修会を行いました。

今回は、特に社会・理科の教科を中心に5・6限目の授業公開と放課後の研究協議を行いました。

指導講師として、土屋垣内 美信先生に来ていただきました。

生徒の生活や関心に密着していることの大事さや子どもたちの ”驚き ”を引き出すための工夫が必要であるということを再確認できました。

生徒のみなさんも、勉強をより一層頑張りましょう! ファイトです。


画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303