最新更新日:2024/06/03
本日:count up228
昨日:92
総数:406422
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

朝会2

引き続き,児童会役員任命式と引き継ぎ式が行われました。28年度後期の役員の皆さんお疲れさまでした。29年度前期の役員の皆さんよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会1

インフルエンザもピークを過ぎたようです。先週の児童朝会に引き続き,今週は朝会を行いました。校長先生とあいさつの後,バドミントン,スキー,バレーボール,ドッジビーなどで活躍した児童の表彰から入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業お祝い給食

 校長先生や保健の先生などもお招きして一緒に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業お祝い給食

今日は卒業お祝い給食の日。いつもより豪華な給食に6年生もにこにこです。準備の様子を見てみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート

真剣な演奏の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート

 今日の昼放課,金管バンド部によるミニコンサートが開かれました。6年生が発表する機会が3学期にはなかったので,昼の大放課を利用して開かれました。たくさんの児童が見に来て,迫力ある演奏に拍手を送りました。ニュー新知コッコー君も応援にかけつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサートに向けて

 明日の昼放課に,金管バンド部はミニコンサートを開きます。今日はそのコンサートに向けての最後の練習です。みんな真剣です。たくさんの児童が見に来てくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア

 6年生の児童が,放課の時間に進んで段ボールの整頓に取り組んでいました。おかげで,さっぱり片付きました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度前期児童会役員選挙

本日,6時間目に平成29年度の前期児童会役員を決める選挙が行われました。立候補した14名の4・5年生は自分の意見をみんなに伝えることができました。選挙は,選挙管理委員のもとスムーズに行われました。結果発表は明日の朝行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

 新しいキャラクターの名前は「おもいやりひよコッコ−君」だそうです。みんなの思いやりによって?誕生したようです。
 その次には,放送委員会が昼の放送でかける曲のリクエストについて発表していました。楽しい給食の時間になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

 インフルエンザ等による欠席は広がっていませんので,今日は久しぶりに児童朝会を開きました。はじめに,知多警察署の方から交通安全についてのお話を聞きました。なわとび大会の表彰の後総務委員会による1年間の活動のまとめが報告されました。なんと,新しいキャラクターが登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

最後まで,熱心に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のクラブ活動

 今年度最後のクラブ活動です。1年間の反省をした後,最後の活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業記念の読み聞かせ

本日の2時間目にひよっこ広場のみなさんが,もうすぐ卒業する6年生に読み聞かせをしてくれました。大型紙芝居やキーボードでの演奏など、工夫された読み聞かせに6年生は夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中学校出前授業

本日、中学校から6名の先輩が来てくれました。6年生に向けて、中学校の様子を話してくれました。中学校で使う教科書も見せてもらいました。どんな勉強をするのか、興味をもって見ていました。
画像1 画像1

感謝の会

本日の3時間目に給食センターの方,交通指導員の方,見守り隊の方々,読み聞かせボランティアの方々をお呼びして感謝の会を行いました。日頃,新知小学校のために活動していただいているみなさんに手紙や歌などを通して感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

昨日から,下校後,教室や廊下のワックスがけを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の放送

給食中の放送室です。今日は総務委員会が連絡を流しに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅の花がきれいに咲いています。澄み切った青空と本校正門横の梅です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校

まだまだ寒さが続きます。今日も寒い朝になりました。児童はしっかり防寒して元気よく登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝会
6限 謝恩会
3/7 3限 6年生を送る会
3/8 PTA読み聞かせ会
3/9 5限 6年愛校作業
3/10 6年卒業式練習
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp