最新更新日:2024/06/14
本日:count up249
昨日:371
総数:409848
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

朝会

いつものように,朝会で始まりました。整列の後は,校長先生と朝のあいさつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の欠席状況

本日病気で欠席した人は11名でした。そのうちインフルエンザは8名でした。だんだんと欠席者が減ってきて,ほっとしています。しかし,発熱で早退する児童や,体調を崩して保健室で休養する児童がいます。土日にしっかり体を休め,月曜日にたくさんの児童が元気に登校してきてくれることを願っています。
画像1 画像1

むかしのあそびをたのしもう!

 それそれのブースに分かれて地域の方々や・保護者の方々とふれあいながら,昔の遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むかしのあそびをたのしもう!

 今日は1年生が,地域の方々や保護者の方々を講師に招いて「むかしのあそびをたのしもう」の会を開きました。福笑い,お手玉,かるた,こま回しなどなど,講師の皆さんに優しく教えていただきながら楽しんでいました。まずは開会行事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の欠席状況

今日は少し暖かい日になりました。外で元気に遊ぶ児童がたくさんいました。さて,本日の病気による欠席者は15名でした。そのうちインフルエンザは10名です。また,2年生は4名がインフルエンザで欠席をしています。
 本日も市内で学級閉鎖になった学校があります。引き続き予防に努めましょう。

租税教室

半田法人化の方3名が来校し,社会科の授業として6年生に租税教室を開いていただきました。税金について分かりやすく説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスタル・ファンタジー

3年生が図工で,「クリスタルファンタジー」なるものを作っていました。なんとライトがついていて光るんです!とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

朝は冷え込みましたが,日も当たって少し暖かい日になりました。児童にはとっても楽しい給食の時間を見てみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の欠席状況

本日の病気等で欠席した児童は,全校で16名でした。そのうち,インフルエンザは12名です。寒い日が続きますが,体調を崩さないように気をつけましょう。

掃除がんばってます。

 とっても寒い日になりました。朝は−2度ぐらいとのこと。吐く息も白くなりました。今日は掃除の日です。寒くてもトイレ掃除などがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル教室

本日の6時間目に5・6年生が情報モラル教室に参加しました。普段,スマートフォンやインターネットを使う児童も高学年には多く,使い方について真剣に考える様子が見えました。安全な使い方をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さなんかに負けないぞ!

 今日の朝は,大なわとびの時間です。各クラス,なわとび大会に向けて熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会2

運動委員会の皆さん,よく頑張りましたね。また,新知コッコ君もよくがんばりました。
画像1 画像1

児童朝会

 体育館は冷え込んでいましたが,全児童が入ると少し暖まりました。今日は,児童集会です。運動委員会が,オリンピックに関するイエス・ノーのクイズ大会を行いました。イエスのゾーン,ノーのゾーンに移動する様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒い朝の登校

 今日の朝は大変冷え込みました。子どもたちもしっかり防寒してきました。この寒い日でも,交通当番の保護者の方は,子どもたちの安全のためにがんばっていただいています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食

 さあいよいよ配膳です。おいしそうなマーボー豆腐とはるまきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

 今日の給食は児童の大好きな献立の一つ,マーボー豆腐です。「先生,今日はマーボー豆腐だよ」と楽しそうに話してきたので,給食の様子をとってきました。まずは手洗い,台ふきです。インフルエンザの予防に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっぴり暖かい日になりました。

 遊具コーナーの方でも楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちょっぴり暖かい日になりました。

 風は冷たく感じますが,日があたり少し暖かく感じる日となりました。今日の昼は30分放課です。今は,なわとび大会にむけて,なわとびで遊ぶ児童が多くいます。体力アップにもつながる大変よい遊びですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め展

 今日は,児童が書き初め展を見学する日です。みんな熱心に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間計画予定表

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校だより

知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp