最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:19
総数:39049

時季外れのサクラ

画像1 画像1
害虫を調べていて,校庭のサクラの木に時季外れの花を見つけました。

ソメイヨシノ(桜)は,4月のはじめに一斉に花を咲かせますが,ついうっかり咲く時期を逃してしまった花のようです。

コロナ対策で疲れていたところだったので,何となく,愛おしい感じがしました。
葉の陰に隠れ,ひっそりとしかしきれいに咲いている花に,癒やされる気持ちがしました。いかがでしょうか。

本来,花は一斉に咲くものではありません。少しずつ時期をずらすことによって,多くの実をつけることができるようにするものです。それを人間が鑑賞しやすいように一斉に咲くよう品種改良してしまったわけです。

この花は,主体性があるとも言えます。「何でみんなと一緒にできないなか」とつい思ってしまいがちですが,個性を尊重することが何より大切だなあと,一人木の下で思いにふけったのでした。
太田市立旭小学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1249番地
TEL:0276-46-3463
FAX:0276-49-1017