最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:20
総数:69492

交通安全教室

2、3校時に、交通安全教室を実施しました。
1、2年生は、交通指導員の方にご指導いただき、学校の周りを歩いて、安全な歩行の仕方や横断歩道の渡り方を確認しました。3〜6年生は、体育館でDVDを視聴し、交通事故の被害者、そして加害者にもならないように、交通ルールの確認と自転車の乗り方、危険を予測した行動の大切さを学習しました。
 日頃より登下校の見守り・交通指導では、交通指導員や地域ボランティアの皆様、そして保護者の皆様には大変お世話になっております。いつも本当にありがとうございます。何かお気づきの事がございましたら、お気軽に学校へご連絡ください。今後ともよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(2)

画像つづき
画像1 画像1
画像2 画像2

JRC登録式

 今朝は、全校放送によるJRC登録式が行われました。
 教室で登録署名やバッジ授与、代表委員さんからJRC活動についての話がされ、みんなで誓いの復唱を行いました。代表委員さんの話にあったように、綿打小学校がたくさんのありがとうでいっぱいになれるよう、JRC活動に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練・引き渡し訓練

 今日は、地震を想定した避難訓練と引き渡し訓練を行いました。
 訓練ではありましたが、子どもたちは自分の命を守るために、真剣に避難することができました。東日本大震災の時の話を校長先生がすると、え〜っという驚きの声があがったり、そんなに大変だったのかと険しい表情をうかべたりしていました。
 引き渡し訓練では、お忙しい中、保護者や家族の方にお迎えに来ていただき、本当にありがとうございました。予定の時間にはほとんどの児童の引き渡しが完了し、保護者の皆様の避難訓練・引き渡し訓練に対するご理解と意識の高さを感じました。
 今後とも、学校行事へのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124