最新更新日:2024/05/28
本日:count up18
昨日:90
総数:217622

学校再開第2週に向けて

学校再開され1週間が過ぎました。
少しずつ学校生活に慣れてきた子どもたちです。
「新しい生活様式」に準じた学校生活を行っています。
休み時間に外で遊んだ後には、「手洗い」「うがい」をしっかりと行うよう指導しています。


来週からは、簡易給食が始まります。
1年生は初めての給食になります。給食の準備には担任以外の教職員も手伝いに入ります。安心して給食が食べられるよう対応していきます。


プレハブ校舎工事進捗状況

塩ビ管が組み合わせられています。
画像1 画像1

プレハブ校舎工事進捗状況

土が入りました。

塩ビ管が配置されます。
画像1 画像1

ツバメ

児童玄関上の巣の様子です。

ひなが大きくなってきました。
画像1 画像1

2年生 算数

かたち

三角形のプレートを組み合わせて形作りをしました。
画像1 画像1

プレハブ校舎工事進捗状況

基礎部分のコンクリートが固まりました。
土を入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月 ほけんだより

ほけんだより 6月号をお子さんを通じて配布しました。

6月ほけんだより

学校だより

学校だより「はなみずき 第3号」を掲載しました。
本日お子さんを通じて配布しました。

第3号

登校の様子

本日より学校が再開されました。

子どもたちは元気に学校へ登校できたことうれしく思います。

旗振りの当番の方、地域の見守り隊の方、交通指導員の方など児童の安全な登校へのご協力ありがとうございます。

教室に入る前に1年生は非接触型体温計で検温をしました。登校前に必ず検温をしていただき「健康観察記録表」への記入をお願いします。本日、新しい「健康観察記録表」をお子さんに配布しました。ご家庭で確認をお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 給食なし4時間授業 12時完全下校
6/8 1年生聴力検査 簡易給食あり 5時間授業 14時完全下校
6/9 1年生聴力検査 簡易給食あり 5時間授業 14時完全下校
6/10 2年生聴力検査 簡易給食あり 5時間授業 14時完全下校
6/11 3年生聴力検査 簡易給食あり 5時間授業 14時完全下校

学校概要

学校だより

新型コロナウイルスにかかわるお知らせ

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

1年生配布物

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377