最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:34
総数:217857

「子ども落語ワークショップ」開催のお知らせ

画像1 画像1
太田市美術館・図書館3階視聴覚ホールで、「子ども落語ワークショップ」が行われます。市内在住・在学の小学生が参加できます。
日時は、8月21日(土) 午後1時30分から午後3時の予定です。
先着20名なので、関心のある児童は、写真のチラシを見て応募してみてください。

オンライン学習相談 その2

本日、7月27日(火)の午前中に予定されていた夏休み学習相談ですが、台風8号が接近しており、登校は見合わせていただきました。4年生以上では初めての「オンライン学習相談」を行い、タブレットで担任と双方向のやり取りを行いました。明日は天候も回復しそうなので、予定どおり登校しての学習相談を実施します。8:50〜から10:25までの2時間目までの時間です。家でなかなか勉強がはかどらない人は、登校してみて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、7月27日(火)午前中の学習相談会(児童対象)は中止します

明日7月27日(火)は台風の接近が予想されるため、午前中の登校しての学習相談会は中止します。4・5・6年生はクロームブックを活用し、8:50〜9:35まで、オンラインで学習相談を開催します。ご準備下さい。なお、午後の教育相談は予定どおり実施します。風雨に気をつけて、お越し下さい。28日(水)の午前中の学習相談は今のところ開催予定です。

現在の給食室で作った最後の給食です

本日の給食は、42年と1学期の間使ってきた、藪塚本町時代からの給食室で作った最後の給食です。9月からは新しい給食室で作った給食になります。9月1日の始業式の日は、簡易給食で軽めの給食です。
画像1 画像1

学校だより「はなみずき第7号」(7月19日号)アップしました

学校だより「はなみずき第7号」(7月19日号)アップしました。本日、児童に配布してありますのでご確認下さい。学校だよりの中に、運動会についてのお知らせがのせてあります。予定していた9月25日(土)の全校一斉の運動会は実施しません。「学年運動会」として低・中・高学年ごとに、平日に分散して開催します。
●1・2年 9月28日(火)2・3校時 ●3・4年 9月29日(水)2・3校時 ●5・6年 9月30日(木)2・3校時 ※詳細は決まり次第、連絡いたします。

夏の交通安全運動展開中

朝、地域の方がたくさん道路に出て、交通安全運動の展開中です。この1学期、子どもたちの交通事故は起こっておりません。小学生の交通事故はその多くが、帰宅後自転車に乗っている時と、家族の車に同乗しての事故です。(ちなみに中学生は自転車による登下校中の事故がほとんどです。)夏休みは自転車に乗ることも多くなります。気をつけましょう。
画像1 画像1

給食室工事終了です

給食室の工事が終了しました。この週末に、工事業者の詰め所も撤去されました。西駐車場が久しぶりに広々としています。工事中は、ご迷惑をおかけしました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

給食室完成間近

給食室がほとんど完成しました。業者の方が来て、点検などを行っています。9月から新しい給食室での給食です。
画像1 画像1

今日、7月7日は七夕メニューです

今日、7月7日は七夕メニューで、七夕ゼリーが出ました。願いをこめて、いただきましょう。話は変わりますが、今日は日差しが出て、急に暑くなりました。熱中症に注意が必要です。疲れをよくためないよう、規則正しい生活をこころがけて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

はなみずき第6号(7月1日号)アップしました

はなみずき第6号(7月1日号)をアップしました。本日配布してあります。ご確認下さい。早いもので7月をむかえました。夏休みまで残り3週間。7月20日(火)が終業式です。
話は変わりますが、千葉県八街市で小学生を巻き込んだ交通死亡事故が起こりました。子どもを巻き込んだ事故は特に下校中に多く発生しているデータがあります。私も登下校中に交通指導に出ていますが、子どもの見守りはもちろんですが、それよりも「車に対して、子どもに気をつけて下さい。」という意識で出ています。藪南小周辺はゾーン30といって最高速度が30キロに制限されています。大人が模範となり、地域をあげて交通事故の撲滅につなげていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 (月)通常授業(5時間授業日)
3/15 (火)通常授業 ※スキルタイムなし
3/16 (水)通常授業
3/17 (木)通常授業 地区児童会
3/18 (金)通常授業 卒業式予行 大掃除・ワックス塗り

学校概要

保健関係

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377