開設日:2001/09/05
リニューアル:2015/08/24
最新更新日:2018/02/09
本日:count up6
昨日:7
総数:133688
☆〜家庭・地域と共に歩む愛あふれる浅間竪川小学校〜☆

5年 家庭科調理実習

 5年生から始まった家庭科の学習で、初めて調理実習を行いました。「ゆでる調理の特徴を知って調理しよう」というめあてのもと、どの学級も一所懸命取り組みました。
 キーワードは、「協力する」「安全に行う」でした。班の友達同士、アドバイスし合いながら、協力して調理する姿が印象的でした。また、包丁の安全な使い方や熱湯の取り扱い方など、安全に関しても意識しながら活動することができました。
 心をこめて作った、カラフルコンビネーションサラダと、ゆで卵の味は格別だったと思います。次回の調理実習も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 歯みがき大会に参加しました

 5年生は、例年、歯と口の健康週間に全国、海外規模で行われる『全国小学生歯みがき大会』に参加しました。
 口の中の細菌が歯肉炎の原因になることや、歯みがきの仕方とデンタルフロスの使い方などを映像による授業で学びました。みんな、鏡を見ながら熱心に口の中をきれいにしていました。歯みがきは続けることが大事……ということにかけて、一人一人の目標とそのために続けることも、未来宣言シールに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集/5年〜浅竪ソーラン2017〜

画像1 画像1
 5年生の『浅竪ソーラン2017』、この日まできびしい特訓を重ねてきました。
 亀戸浅間神社、龜盛睦会のご厚意により、揃いの法被を身にまとって躍動し、186名の心を一つにした気迫あふれる熱い気持ちを表現することができました!
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校だより

登校許可報告書

江東区立浅間竪川小学校
〒136-0071
住所:東京都江東区亀戸9丁目22−4
電話:03-3684-4311
ファクシミリ:03-3682-0171