最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:83
総数:552248
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

9/29 6年修学旅行報告5

 17:00東海インターに入ったと連絡が入りました。予定どおり17:30には学校に到着します。お迎えの準備をお願いします。体育館で到着式を終えた後,保護者の方に児童を引き渡しますので,よろしくお願いします。これで,報告を終了します。ありがとうございました。

9/29 6年修学旅行報告4

 16:05予定を変更して江南サービスエリアに入り,トイレ休憩をしているとの報告が入りました。この状況ですと,予定どおり学校に17:30到着しそうです。お迎えの準備をお願いします。次の報告は,東海インターに入ったところで入れます。

9/29 6年生修学旅行報告3

 14:40金閣寺を出発したと連絡が入りました。今のところ予定より30分遅れとなっています。おみやげも頑張って買ったとのことです。次回の報告は,土山サービスエリアからです。

9/28 6年修学旅行報告2

 17:35本日宿泊の京都日昇館に到着しました。今からバスを降り,旅館に入ります。その後,夕食,入浴と続きます。奈良では,無事みんながおみやげを買うことができたそうです。ご家族の皆様,楽しみにしていてください。

9/28 6年修学旅行報告

 10:10無事法隆寺に到着したと現地から報告がありました。今から見学をします。全員元気だとのことです。随時リアルタイムでホームページにアップしていきますので,ご覧ください。

年間行事予定の訂正について(お知らせ)

 4月13日(木)にお渡ししたPTA総会要項P12,13の「年間行事予定」の中で,10月19日(木)に「授業参観」とありますが,なくなりましたので,よろしくお願いします。PTA役員会・理事会はあります。ホームページトップ画面右下の「H29岡田小学校年間行事予定」では訂正されていますので,そちらをご覧ください。

9/21 田島一朗 作品展

本校の教務主任,田島一朗先生による作品展が,ちっちゃな美術館ミュゼ (岡田西違脇8−1)で開催されています。迫力のある彫刻や温かみのある絵画作品など,魅力いっぱいです。9月30日までの期間限定ですので,皆さんもぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/14 芽が出ました!!

 春花壇づくりのために準備している花の種から芽が出ました。サクラソウの苗も順調に育っています。園芸委員の子たちとともに,しっかり育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 岡田地区敬老会

三曲目は,宝島です。軽快なリズムと,爽やかなメロディーが印象的な曲です。どの曲も素晴らしい仕上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 岡田地区敬老会

二曲目はアフリカンシンフォニーです。迫力のある演奏を聴かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 岡田地区敬老会

岡田地区敬老会に本校の金管バンドクラブが参加しました。一曲目は,岡田小学校の校歌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 春花壇に向けて…

校庭の花壇には,夏の花がきれいに咲いていますが,春の花壇に向けての準備が始まりました。まずは種まき完了です。来月にはポットへの移植を予定しています。花ボランティアの活動を10月17日(火)と18日(水)の午後に予定しています。たくさんの方にご参加いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986