通学班下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月8日(月)に、校外児童会・通学班下校を行いました。初めに来年度の通学班を編成し、危険な場所なども確認しました。明日から新しい班で登校します。新しい班長さんや副班長さんが慣れるまで、6年生がアドバイスをしてくれます。これからも学校全体で安全・安心な登下校のため子供たちと一緒に取り組んでいきたいと思います。

縦割り活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日(金)に今年最後の縦割り活動がありました。感染症予防のため、2・4・5年生が鬼ごっこなどをしました。縦割り活動は、異学年交流で高学年のリーダーシップの育成や学年を超えた交流の場を通して連帯感の高揚を目的として実施しています。今年は、コロナ禍でありましたが、限られた環境で精一杯頑張る姿に成長を感じました。早く、全校で一緒に縦割り活動ができる日が来ることを願っています。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月28日(木)に、今年度9回目のクラブ活動を行いました。クラブ活動は、4年以上の児童が、興味のあるクラブ毎に集まり、異なる学年同士で協力し合いながら楽しく活動するものです。華道クラブでは、講師の川口さんが季節の花を生かしてフラワーアレンジメントの指導をしていただきました。体育館ではダンスクラブが自分たちで発表会を開くなど、それぞれのクラブ毎に一年間のまとめをしました。この一年、ボランティアの講師の先生方の協力をいただきながら充実したクラブ活動になりました。講師の先生方、大変お世話になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校通信

学校からのお知らせ

太田市立宝泉小学校
〒373-0036
住所:群馬県太田市由良町1738番地1
TEL:0276-31-2442
FAX:0276-32-3994