最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:161
総数:93617
東中生の宝物『EAST』E(笑顔)A(あいさつ)S(掃除)T(友達)

1年生仮入部期間

 1年生の仮入部の様子です。先輩の指導のもと、期待に胸を膨らませています。いい汗をかいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生仮入部期間

1年生仮入部期間
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生仮入部期間

1年生仮入部期間
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

 1年生の仮入部の様子です。先輩の指導のもと、期待に胸を膨らませています。いい汗をかいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

 1週間の仮入部期間です。部活動を体験し、自分に合った部活動を自分の意思で決定しましょう。汗と笑顔と青春万歳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

仮入部の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

仮入部の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

仮入部の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

仮入部の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生仮入部期間

仮入部の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

 1週間の仮入部期間です。部活動を体験し、自分に合った部活動を自分の意思で決定しましょう。汗と笑顔と青春万歳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中学校 実力テスト(3年生)

 最上級生3年生が第1回の実力テストに臨みました。ここから一年間かけ、自分の目標に向かう登山開始です。それぞれの頂上を目指してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中学校 実力テスト(3年生)

最上級生3年生が第1回の実力テストに臨みました。ここから一年間かけ、自分の目標に向かう登山開始です。それぞれの頂上を目指してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中学校 実力テスト (2年生)

2年生の実力テストの様子です。頭の中で一生懸命に汗をかいています。健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中学校 実力テスト(2年生)

2年生 実力テストの様子 集中力
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中学校 実力テスト(1学年)

1学年の実力テストの様子です。集中力全開で頑張っています。もうすっかり東中学校の一員です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中学校 実力テスト(1年生)

1年生 学びの様子 集中力
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中学校 実力テスト(1年生)

1学年の学びの様子 集中力
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度準備

 4月5日、新年度準備で2,3年生が登校しました。8日の始業式や入学式に備え、校舎内の清掃や机の移動、会場準備を行いました。生徒は1学年進級し、作業も積極的に取り組み、とても頼もしく感じられました。
 8日から新年度の学校生活がスタートです。今日の生徒たちの行動を見ているとたいへん力強いスタートがきれそうです。8日天気になーれと!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度準備

新年度準備
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
太田市立東中学校
〒373-0817
住所:群馬県太田市飯塚町80番地
TEL:0276-45-3307
FAX:0276-49-1015