最新更新日:2024/06/12
本日:count up953
昨日:1143
総数:97341
東中生の宝物『EAST』E(笑顔)A(あいさつ)S(掃除)T(友達)

学校給食  名コックさん

東中学校給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中給食 栄養士さん 調理員さん(名コック)

 本日は、毎日おいしい給食を作ってくださる栄養士さん、給食調理員さんの活躍の様子をお伝えします。毎日、大量の給食を手際よく作っていく調理員さんは、やっぱりすごいですね。大きな鍋や釜で作る料理は、本当に美味しいです。調理員さん、いつもありがとうございます。
 食事は、健康な体づくりには欠かせないものです。成長期の皆さん、しっかり食べて栄養を体内に吸収しましょう。さあ、召し上がれ。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業アルバム用写真撮影

3年生は卒業アルバム用の学級写真を撮影してもらいました。撮影の前には念入りに服装や髪を整え、専門のカメラマンの指示でポーズをとりながら「もっと、笑って」「はい、カメラ見て」と撮影してもらいました。

 3月の卒業式頃は、写真よりもっと大人びている人もいるかも知れませんね。卒業アルバムは、一生残る思い出です。満足のいく写真が撮影できたのではないかと思います。

 生徒の撮の前に、職員も撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の様子

 1年生は入学して3週間目に入りました。しっかり中学生に溶け込んでいます。美味しい給食ごっチャンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の様子

美味しい給食 ごっチャンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の様子

 美味しい給食 ごっチャンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の様子

 1年生は入学して3週間目に入りました。しっかり中学生に溶け込んでいます。美味しい給食ごっチャンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.8組 販売学習

 6組・8組の生徒は、授業の一環として販売学習を行っています。
今回は新タマネギとスナップエンドウを販売しました。元気に声をかけ、丁寧に計算をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.8組の販売学習

6組・8組の生徒は、授業の一環として販売学習を行っています。
今回は新タマネギとスナップエンドウを販売しました。元気に声をかけ、丁寧に計算をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生仮入部期間

 1年生の仮入部の様子です。先輩の指導のもと、期待に胸を膨らませています。いい汗をかいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生仮入部期間

1年生仮入部期間
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生仮入部期間

1年生仮入部期間
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

 1年生の仮入部の様子です。先輩の指導のもと、期待に胸を膨らませています。いい汗をかいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

 1週間の仮入部期間です。部活動を体験し、自分に合った部活動を自分の意思で決定しましょう。汗と笑顔と青春万歳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

仮入部の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

仮入部の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

仮入部の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

仮入部の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生仮入部期間

仮入部の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮入部期間

 1週間の仮入部期間です。部活動を体験し、自分に合った部活動を自分の意思で決定しましょう。汗と笑顔と青春万歳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立東中学校
〒373-0817
住所:群馬県太田市飯塚町80番地
TEL:0276-45-3307
FAX:0276-49-1015