最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:83
総数:552252
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

6/29 1年生朝の様子

 1年生の児童たちは,今日も元気に登校しています。朝は,連絡帳を書いたり名札をつけたりと,忙しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 1年生国語

 1年3組の国語の授業です。友達の書いた日記を資料に,話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 掃除の時間

 岡田小学校に入学して3か月…。1年生の児童たちは,とても静かに,上手に掃除ができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 1年生水泳

 1年生にとって,初めてのプールの授業です。梅雨ですっきりしない天気が続きますが,今日は晴れてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 1年生英語

 1年1組の英語の授業の様子です。ミラ先生に教えてもらった英語のじゃんけんをしながら,英語で自己紹介をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 1年生 生活科

 1年3組の生活科の授業です。楽しそうに泥遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 1年生国語

 1年2組の国語の授業です。濁点「゛」や半濁点「゜」を使った平仮名の勉強を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 1年生図工

 1年3組の図工「はこでつくろう」です。色々な形の箱で,個性豊かな作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 朝のスピーチ

日直さんが朝のスピーチを頑張っています。みんな一生懸命にお話を聞いて,質問もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 1年生国語

 1年2組の国語の授業です。「 あいうえおで あそぼう 」を,元気に音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 1年生学活

 1年3組で,来週水曜日の「すもう交流会」で,おすもうさんと交流する人をくじ引きで決めました。交流会がとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 1年生音楽

 1年1組の音楽の授業です。ピアニカの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 1年生図工

1年2組の図工の授業です。「ひもひもねん土」をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 1年生算数

 1年3組の算数の授業です。「いろいろなもののかたち」について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 1年生国語

 1年1組で今日,日記帳が配られました。自分で日記帳に名前を書いて,使い方について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 1年生朝の会

 1年2組の朝の会の様子です。健康観察やスピーチなど,自分たちで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 1年生国語

 1年1組の国語の授業の様子です。ひらがなの「む」を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 1年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組の音楽の授業です。ダンスのテストをしています。

6/2 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の国語の授業の様子です。ひらがなの読み書きを学習しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986