最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:83
総数:552260
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

9/27 2年生体育

 2年2組の体育です。今日は跳び箱をやる予定です。けがをしないように,準備運動も真剣に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 2年生算数

 2年3組では3桁のひっ算の計算について学んでいました。だんだん難しくなりますね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 2年生音楽

 2年1組の音楽の授業です。「むしのこえ」を色々な楽器で演奏するために,一生懸命練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 2年生国語

 2年3組の国語の授業です。「どうぶつ園のじゅうい」の読み取りをしました。獣医の日記と,自分の書いている日記の内容の誓いについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 2年生算数

 2年2組の算数の授業です。単元「ふえたり へったり」で,たし算の計算の仕方を工夫して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 2年生図工

 2年1組の図工の授業です。「スイミー」のお話を読んで,感想画をかきます。どの場面をかこうかな…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 2年生国語

 2年3組の国語の授業です。「どうぶつ園のじゅうい」を音読しています。みんなはきはきと,良い姿勢で読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 道徳授業参観

 2年3組では,「ともだちやもんなぼくたち」のお話を読んで,自分の意見を発表しました。自分の考えを,赤白帽をかぶって表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 道徳授業参観

 2年2組では,「ポケット二つ」のお話で学びました。借りたものをきちんと返すことや,人のものを大事にに使うことの大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 道徳授業参観

 2年1組では,「おさいふとぬいぐるみ」を聞いて話し合いを行いました。みんな,積極的に意見を発表しました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 2年生音楽

 2年2組の音楽の授業です。「むしのこえ」の曲に合わせて,いろいろな楽器でリズム打ちをしました。色々な楽器の音が聞こえて,とても賑やかな雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 2年生国語

 2年1組では,自分の好きなものをテーマに,発表会を行いました。大きな声ではっきりと,聞いている人のほうをしっかり見て,上手に発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生社会見学

無事に岡田小学校に到着です。お疲れ様でしたー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生社会見学

朝倉駅に着きました。1組と2組は先にバスで出発しました。3組は乗りきれなかったので5分後の次のバスに乗っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生社会見学

13時34分発の準急電車に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生社会見学

新舞子駅に到着です。みんなで頑張って歩きました。この後,電車とバスを乗り継ぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生社会見学

電車に乗って,砂絵をつくって,砂浜で遊んで…。少し暑かったけれど,とっても楽しい社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生社会見学

みんなでお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生社会見学

新舞子マリンパークに到着です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生社会見学

新舞子マリンパークが見えてきました。風か爽やかで気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986