最新更新日:2024/06/01
本日:count up70
昨日:332
総数:362751
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

水無月 16日(木) 新体力テスト 立ち幅跳び・長座体前屈

写真上・中
 低学年から順にとびました。高学年が跳ぶぶ姿を見、記録を聞いて「わー・・・」「すごい・・・」の声があちこちから聞こえていました。

 「よい手本、あこがれ、・・・・・」縦割り活動の良さです。

写真下 長座体前屈 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 16日(木) 新体力テスト 上体起こし

画像1 画像1
 高学年がきちんと脚を持ってあげての挑戦です。
 30秒で何回起き上がれたのでしょうね?
画像2 画像2

水無月 16日(木) 新体力テスト 握力

画像1 画像1
 少し狭かったようですが、きちんとならんで実施できました。

画像2 画像2

水無月 16日(木) 体力テスト 反復横跳び

 2箇所に分かれて実施。

6年生が上手に誘導してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 16日(木) 新体力テスト 2・3限

6月16日(木) 新体力テスト!「あいにくの雨」
 実施種目を変更して、体育館にて実施する。

 縦割り班に分かれ、体育館で「反復横跳び・握力・長座体前屈・上体起こし・立ち幅跳び」の5種目に「全力パワー」で挑戦しました。

 4名のボランティアのみなさんにもお手伝いいただきました。ありがとうございました。
 校長より「全力パワー」で取り組もうとの話を聞きました。その後、6年生体育委員さんの指揮のもと、準備体操をして始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 13日(月)

6月13日(月) 1年生  
昼休憩 縦割りあそび 低学年の子たちは、高学年にスポーツテストのやり方などを教えてもらいました。

15:30 応急手当講習会あります。
 資料 応急手当講習会資料(心肺蘇生法)

水無月 9日(木) よい歯を育てるコンクール

6月9日(木) よい歯を育てるコンクール

 本校からも6名者が出場しました。
 1年 本田さん ・ 2年 久保さん
 3年 平家さん ・ 4年 大岩さん
 5年 高岡さん ・ 6年 小谷さん      
画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 4日(土) 晴れ 運動会 終わりのページ

6月4日(土) 本日終わりのページ
保護者の皆さま・地域の皆さま
 本日は大きな声援・盛大な拍手本当にありがとうございました。
 皆様のおかげで、無事終えることができました。
 今後ともご協力よろしくお願いします。

6日(月)は運動会の振替休日です。

7日の予定
 計算力アップの日
 学力補充の日

画像1 画像1

水無月 4日(土) 晴れ 運動会 NO9

6月4日(土)
21 CHANGE 夢に向かって
23.☆(リ)燃えつきろ、ヒーローたち! 高学年選抜
24. (表)応小 ダンシング タイム 全   員
 
 きいちゃんも登場しておおいに盛り上がった全校ダンス。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 4日(土) 晴れ 運動会 NO8

6月4日(土)
18.☆(競)疾風迅雷〜応其の陣〜 6年生
19. (表)みんなでアミーゴ  3・4年生
20.☆(競)ゴールをめざしてイッテQ 2 年 生



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 4日(土) 晴れ 運動会 NO7

6月4日(土) 午後の部
15.  応 援 合 戦 赤白全
16.☆(競)Never give up!!   5年生
17. (表)おどっちゃおう!世界にはばたけ! 1・2年生
宇 宙 ダ ン ス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 4日(土) 晴れ 運動会 NO5

6月4日(土)
12.いらっしゃい 応其小学校  新 入 児
13.☆(リ)気持ちでつないで!! 低学年選抜
14.☆(競)夢をつないで!! 全 員  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 4日(土) 晴れ 運動会 NO4

6月4日(土)
9.☆(競)まわってまわってストライク 3 年 生
10.☆(競)走りぬけ 応其の風 4 年 生
11. (リ)これが大人の底力 P T A

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 4日(土) 晴れ 運動会 NO3

6月4日(土)
6.☆(リ)ひ・か・り 5 年 生
7. (徒)パーフェクト・ヒューラン! 2 年 生
8.☆(競)小さな名ピッチャー 1 年 生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 4日(土) 晴れ 運動会 NO2

6月4日(土) 運動会
3. (徒)ゴールめざして! 1 年 生
4. (徒)スカッと・ゴール! 4 年 生
5. (徒)風のように走りぬけろ!    3 年 生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 4日(土)晴れ 運動会 入場・開会式

5月17日(火) 午前の部
写真上 入場 
写真中 開会式
写真下 2 (リ)TSU・NA・GU 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 2日(木) 1・2限 全校練習

6月2日(木) 全校練習 

本番に向けて「心を一つに」の全校練習
6月4日(土)運動会で燃える子どもたちの姿を楽しみにしていてください。 

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

気象警報発令時における児童の登下校について

応其小学校6年生の保護者の皆様(PDF)

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

新入学児童 保護者の皆様

高野口中学校入学説明会資料等

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132