最新更新日:2024/06/01
本日:count up74
昨日:332
総数:362755
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の大玉転がし「力を合わせてコロコロ」。段になったところが難しくて…。2人力を合わせました!

運動会4

 1年生玉入れ「どっちがたくさんはいるかな?」です。初めは赤組が勝っていたけれど、最後は白組が追い上げていくという予行と同じ展開になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
6月3日(金)

 運動会の準備が整いました。明日はよい天気という予報です。子どもたちも職員も、心を一つにしてがんばります!

運動会準備 最高学年として

6月3日(金)

 いよいよ明日運動会です。昼から6年生が残って準備をしてくれました。遊具の固定、退場門の設置や飾り付け、机や椅子出し等たくさん仕事をしてくれました。とても熱心に手伝ってくれ嬉しかったです。さすが最高学年!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行11 5・6年生の表現運動

6月1日(水)
 5・6年生の表現運動「77のきらめき〜OUGO2022〜」です。自分たちで技やふりを考えた表現運動です。たくさんの動きや隊形移動がありましたが、よく覚えており、見ごたえがありました。大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行 1・2年表現運動

6月1日(水)

 1・2年生の「ジャンボリーおうごっこ」です。まるでミッキーマウスのようなポーズがあり、とてもかわいくジャンプしたり踊ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習8

6月1日(水)

 5年生全員リレーの様子です。バトンパスを上手にしていました。走り方も頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会予行7

画像1 画像1
6月1日(水)
 4年生の競技「応其に嵐をまきおこせ!!」です。まさに嵐のように速く棒をくぐったり、跳んだりしていました。活発な4年生にぴったりの競技でした。
 
画像2 画像2

運動会予行5

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(水)
 3年生の学年競技「タイヤでGO」です。なかなか力が要ります。力を合わせて引っ張ってがんばりました。

運動会予行5

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(水)
 2年生の学年競技「力を合わせてコロコロ」です。段になったところを一直線に転がすのが難しいようでした。力を合わせてがんばりました。

全校練習

画像1 画像1
本日はあいにくの天気で、体育館での全校練習となりました。
本番まで残りわずかですが、全校「心をひとつに!」頑張っています。

新学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年度の新学期がスタートしました。

あたたかい春の日差しに包まれた中、新任式・始業式を行いました。

子供たちは、
新しい担任の先生との出会いにドキドキ
新しいクラスの仲間との学校生活にわくわく

これから始まる学校生活に希望と期待に胸を膨らませながら、精一杯頑張っていきます。
みなさん応援よろしくお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132