最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:126
総数:363663
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

縦割りスポーツ大会

今日は縦割りスポーツ大会がありました。

児童会が中心となって今日まで準備を進めてきました。

種目はオリジナルのルールの「ドッジビー」と「しっぽとり」です。
寒い中でしたが、しっかりと体を動かして楽しく活動できました。
また、普段からの縦割り遊びを通じて、チームの絆が深まっているのが感じられました。
閉会式では、みんなそろっての流行のダンスを踊りました。U・S・A〜♪

残り2か月。縦割りでの活動を楽しんでいけたらいいですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 縦割り遊び

来週から2学期後半の縦割り遊びが始まります!
6年生が時間、遊び、集合場所をポスターにして
児童玄関に貼ってくれています。
どんな遊びがあるのかな。
お楽しみに!
画像1 画像1

児童会 やるぞ! やるぞ!! やるぞ!!!

今日のウィンターミーティングで児童会から冬休みの過ごし方について話をしました。

内容は、

・生活リズムを整えること
・1年をふり返り新たな目標を立てよう
・冬休みの注意         
         
              などです。

詳しくは配布した児童会だよりを見てください。

有意義な冬休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132