最新更新日:2024/06/10
本日:count up117
昨日:66
総数:363646
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

1年生 水遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。

1年生 水遊び1

6月23日(金)
 1年生は、肩までつかってプールの中を早歩きしたり、カニになって、水の中で鼻から息を出したりと楽しく水遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 今日は、待ちに待った小学校で初めての水泳の時間でした。
 シャワーを浴びた子供たちからは、「キャー」「わーつめたい」と楽しそうな声が聞こえてきました。
 そして、初めてのプール!みんなと楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 言葉あつめ

6月14日(水)
 1年生は、ひらがなを全て学習したので、「さしすせそ」が頭につく言葉集めをしました。ノートに書いた後は友達にそれをお知らせしました。上手にペア学習ができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 シャトルラン

6月14日(水)
 1年生は、新体力テストの中のシャトルランを測りました。一定の距離をリズムに合わせて往復するもので、体力が必要です。6年生のお兄さんやお姉さんに数えてもらいました。最後まで頑張る子に声援や拍手があり、とても温かい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

 1年生の国語では、『くちばし』の学習をしています。
 今日は、ハチドリの学習をしました。ハチドリが蜜を吸っている様子を動画で見た子供たちは、とても驚いていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 みどりの日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132