最新更新日:2024/05/31
本日:count up55
昨日:118
総数:369987
本校はWell-beingな学校を目指しています

3年生 交流学習

6月30日(木)

今年度も、和歌山県立盲学校のお友達が本校へ交流に来てくれました。今年で3年目となり、子どもたちも再会できることをとても楽しみにしています。心も身体もお互いに成長している様子が感じられうれしく思いました。今年も一緒にいろんな思い出つくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 梅ジュース完成

6月28日(火)

この春、3年生が仕込んだ梅ジュースが完成しました。梅の良い香りが部屋中に漂っています。自分の持ってきたペットボトルに汲み分け、本日持って帰っていますので、ご家庭でもぜひご賞味ください。4〜5倍の希釈だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 梅ジュース作り

本日は梅ジュースづくりを行いました。
子どもたちは一生懸命梅に穴をあけたり瓶を振ったりしていました。夏にはおいしい梅ジュースをみんなで飲めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅ジュース作り

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習

現在3年生ではふるさと学習で高野口町の自治会について勉強しています。
勉強していく中で自治会についていろいろと疑問が浮かんできたので自治会長の廣岡様に来校していただき、自治会について教えていただきました。
インタビューする役、メモする役に分かれて上手にインタビューを進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 5年生 嵯峨谷の方へのお礼会
3/8 5年生 出張減災教室
3/10 避難訓練
児童会行事
3/6 委員会活動(最終)
その他
3/5 話そう橋本(教文)

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082