最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:56
総数:369994
本校はWell-beingな学校を目指しています

5年生 家庭科「ナップザック作りに挑戦」&国語科「アンパンマンのマーチ♪」

 今日の3限目の家庭科は、ナップザックのしるし付けとミシンで縫うことをしました。これまで習ったことを生かして、実践していました。もうアドバイスもいらないくらいに上達しています。みんなの真剣さがよく伝わってくる1時間でした。また、4限目の国語科の時間に、アンパンマンのマーチを歌いました。これまでに何度も歌っているので、みんな本当に上手です!「歌を歌うと元気が出てくる!」という感想を述べている子もいました。アンパンマンのように、みんなのために進んで行動できる人を目指してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 ナップザック作りに挑戦!(1)

 今日の3限目の家庭科の時間です。前回の練習布で身に付けたことを生かして、ナップザック作りに挑戦しています。どの子も意欲的で、一生懸命それぞれの課題に取り組んでいました。「こうしたらいいよ。」と伝えると、しるし付けやしつけ糸を上手にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 裁縫に挑戦!(2)

 自分で課題解決し、家庭科の先生に見てもらっていました。少しずつ完成に近づいているので、最後まで根気よく取り組んでほしいと思います。仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 体育科「マラソンに挑戦!」

 今日は、5・6年生で合同体育を実施しました。来週の本番に向けて、それぞれが自分のベストを尽くしました。途中でくじけそうになった子もいましたが、みんな最後まで走り切ることができました。明日6年生はいませんが、最終調整したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 橋本ライオンズクラブの方々に表彰していただきました!

 今日のお昼休みに、第35回国際平和ポスターコンテストの表彰式がありました。夏休み中に取り組んだ児童の中で、本校児童1名が「優秀賞」輝きました。絵を見れば、地球規模で思いやりの輪を広げたいという思いがひしひしと伝わってきます。授賞式を終えた児童は、本当に嬉しそうでした。おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工 糸のこを使いこなそう!

 今日の1・2限目に前回の続きをしました。子どもたちは、友達の様子をよく観察して、糸のこを上手に使っていました。また、安全に気を付けて使うこともでき、楽しく学習できました。次は、やすりがけと色付けです。来週に仕上げたいと考えています。みんなで遊ぶ日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 係活動〜Let's dance♪〜

 今日の朝の時間の様子です。以前からダンス係の子たちが休み時間を使って、みんながワクワクできるようなダンスを考えてくれていました。今日は、初日のレッスンでした!自分たちで考え行動できるって、素晴らしいですね。みんな楽しそうでした!また、見ていてワクワクしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合的な学習の時間 焼き芋パーティー♪

 今日の4限目に焼き芋をいただきました。昨日、今日と校長先生、教頭先生、またたくさんの先生方にお世話になり、楽しく焼き芋パーティーを行うことができました。また、子どもたちは1年生以来の焼き芋だったので、懐かしみながら嬉しそうに食べていました。これも先日サツマイモ掘りでお世話になった方々のおかげです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 体育 マラソンコース試走!

 今日は、5・6年生の合同体育を実施しました。5年生にとっては、3キロメートルは長く感じたように思います。それでも、最後まで一生懸命走り切ることができ、素晴らしいと思いました。また、6年生と走ることができ、5年生には良い刺激になったと思います。寒い冬ではありますが、みんなで体力を高めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工 糸のこに挑戦!

 今日の2限目は図工でした。糸のこパズル制作に挑戦しています。初めて使う道具で、難しさも感じたと思いますが、安全に気を付けて上手に切っていました。これから切り始める子たちも多いので、お互いに教え合って、安全で楽しい時間にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ふるさと学習(1)〜嵯峨谷の神踊り体験編〜

 本日、5・6限目に嵯峨谷の神踊り体験をさせていただきました。お忙しい中、たくさんの方々に来校していただき、大変嬉しく思いました。また、丁寧にご指導くださり、子どもたちも真剣に話を聞いている様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ふるさと学習(2)〜嵯峨谷の神踊り体験編〜

 次は、自分たちだけで神踊りに挑戦しました。それぞれの役割を果たしながら、一生懸命取り組む姿が素晴らしかったです。最後には、「初めての体験だったので、ドキドキ・ワクワクしました。」や「伝統を受け継いでいきたいです。」等、子どもたちが感想を述べていました。今後は、今日の体験をまとめ、地域の人に発信していきたいと考えています。今日の学びをしっかりとふりかえりシートに記入しておきましょう。貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習の時間 〜「嵯峨谷の神踊り」のルーツ〜

 2019年1月19日に放送された『人生の楽園』を視聴しました。「趣味を楽しむ田舎暮らし」というタイトルで人生を楽しむことの大切さを教えてもらいました。子どもたちにとっては、先日訪問した場所が放映され、「行ったとこや!」や「自然って、いいなあ。」等、ふりかえりを行うことができました。また、同じ高野口町の仲間として地域活性化を目指し、今日の学びを来週の神踊り体験につなげてほしいと思います。様々な人の思いや願いに触れる良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習の時間 農業体験(1)

 今日の5・6限目に農業体験をさせていただきました。天候にも恵まれ、たくさんのサツマイモを掘ることができました。子どもたちからは、「ここにもあるよ!」や「めっちゃおっきい!」等の声が聞かれ、楽しみながら農家の方々の仕事に触れることができました。みんな一生懸命取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習の時間 農業体験(2)

 様々な形や大きさのサツマイモが出てきました。そして、コンテナいっぱいに収穫することができ、子どもたちはすごく喜んでいました。最後には、みんなで記念撮影を行いました。自然農法で育てたいという農家の方々の思いを感じることができ、よりよい体験となりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 ダンスコンテストを実施しました!

 今日の6限目に、運動会のふりかえりも兼ねてダンスコンテストを行いました。子どもたちはきびきびとそして、楽しそうに踊っていました。踊っている様子を見て、10月29日(土)に行われた運動会の感動が蘇ってきました。一生懸命頑張る姿がかっこよかったです。また、最後にみんなで集合写真を撮りました!「楽しかった!」と笑顔で感想を伝えてくれた子もいて、良い機会となりました!団結力がより高まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ふるさと学習〜妙中パイル織物工場編〜

 今日は、5・6限目に妙中パイルさんにお世話になり、工場見学をさせていただきました。「なぜ、パイル織物産業が続けられてきたのか?」という大きな問いに迫ることができる良い機会となったと思います。実際に見せてもらうことで、実感の伴った理解ができました。また、たくさんの質問にお答えいただき、大変嬉しく思いました。今後、さらに学びを深め、地域へと発信していきたいと思います。貴重な学びの機会を提供してくださり、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 ミシンボランティアさんにお世話になりました!(1)

 今日の3限目にミシンボランティアさんに来校していただき、ミシンの使い方のサポートをしてもらいました。たくさんの方々に支えられ、どの子も安心して縫うことができました。「上手にできた!」や「もっとやりたい!」等、意欲的な声が多く聞かれ、次回が楽しみです。できることが増え、本当に嬉しそうな子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 ミシンボランティアさんにお世話になりました!(2)

 真剣にミシン縫いに取り組む子どもたちの姿を見て、今後のナップザック作りが楽しみです。ワクワクの未来が待っていますね。今日は大変お世話になり、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 嵯峨谷縁の会×大阪芸術大学×高野口小学校 はちまきを作ろう!

 今日の5・6限目に大阪芸術大学生を招いて図工指導を行ってもらいました。先日嵯峨谷へ訪問させていただき、そのイメージをもってはちまきに絵を描きました。大学生との交流が初めてで、初めは緊張した様子でしたが徐々に打ち解け笑顔で話し合っている姿が印象的でした。今後、このはちまきを着けて神踊りを踊らせていただきます。今からワクワクが止まりませんね!今日は貴重な場を設けていただきありがとうございました。2枚目は、完成後の笑顔の写真です。3枚目は、取材に対して自分の考えをしっかりと伝えている写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 5年生 嵯峨谷の方へのお礼会
3/8 5年生 出張減災教室
3/10 避難訓練
児童会行事
3/6 委員会活動(最終)

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082