最新更新日:2024/06/08
本日:count up65
昨日:194
総数:513234
6月7日(金)普通授業6限   (部活終了18:00 完全下校18:15)  6月8日(土)県大会(サッカー・ソフトテニス・卓球・剣道)   6月9日(日)少年メッセージ2024伊都大会(かつらぎ総文12:00〜)    6月10日(月)普通授業6限  耳鼻科検診;1年   部活動休養日

2年生 がん教育

 道徳の時間、2年生各クラスで「がん教育」の授業が行われました。近年、日本ではがんが最も大きな健康課題となっています。予防や早期発見、治療などを知るとともに、がん患者への理解や周囲の人々の気持ち、命の大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年橋本市スポーツ賞表彰式(2月23日)

 2月23日(土)橋本市教育文化会館2階大ホールにて、『平成30年橋本市スポーツ賞表彰式』が実施され、橋本市スポーツ奨励賞を本校生徒3名が受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の図書室

テスト期間中は図書室でも勉強しています。先生に質問したり、自習をしたりとテスト勉強を頑張っていました。
画像1 画像1

2年生補習(英語)

明日から1,2年生は学年末テストが始まります。今日は補習の最終日、たくさんの生徒が英語の補習に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語の授業

2月19日2年C組の授業です。形容詞、形容動詞の復習をしていました。演習問題に挑戦し活用形を答えていました。とても意欲的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年末テストに向けて

2月20日水曜日からの3日間は、1、2年生の学年末テストです。友達と励まし合ってテスト勉強する姿や一人で黙々とプリントに取り組む姿がありました。学年のしめくくりです。思い切り勉強しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ガン教育 2年生

今、2年生では「ガン教育」を行っています。
第1回目のテーマは「ガンについて正しく理解し、予防するためにどのような行動をするのか考える」でした。
伊都地方の養護教諭の先生方が参観していただくなか、本校養護教諭の向山先生が授業をしてくださいました。
健康と命の大切さについて考えるいい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 消費者教育 1月29日

近年、消費者トラブルが起こっています。中学校では、安心して消費者生活を営むことができ、個人の自立や社会の一員として行動することを目指して、家庭科の授業の中で、消費者教育が行われています。
画像1 画像1

2C合気道

3,4限目に合気道の授業を行いました。昨年度に続き、受け身から投げ技までを丁寧に教えていただきました。最後には発表会があり、学んだ3つの技を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B合気道

2Bは1,2限目に合気道の授業を行いました。小手返しや四方投げ、二教などの技を教えていただき、楽しくかつ真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A合気道

2月1日、昨年に引き続き合気道の授業を行いました。受け身や新しい技を教えていただき積極的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学校給食週間2日目(1月25日)

1年C組給食委員が放送してくれました。

メニューは、ごはん、さばの照り焼き、ゆかりあえ、とふの粉の煮物、牛乳です。

******************************

今日は、「さばの照り焼き」、「とふの粉の煮物」を紹介します。
「さば」は、和歌山県の近くの海でとれたもので、給食を食べている子供たちに是非食べてもらいたいということで、県から無料でいただきました。
 「とふの粉の煮物」は、伊都地方の郷土料理です。「とふの粉」とは、高野豆腐を削って形を整えるときに出てくる粉です。捨てるのはもったいないという、食べ物を大切にする昔の人の知恵で、昔から食べられてきました。煮物にするとふわふわとした食感になり、とてもおいしいですよ。
 高野豆腐は高野山で生まれたといわれています。12月のげんきっ子こんだてでも紹介しましたね。高野豆腐は長く保存ができて、栄養たっぷりの食材です。
 食べ物を大切にする心、食事が出来上がるまでに携わってくれたたくさんの方々への感謝の心を忘れないでくださいね。
 今日の地元産の食材はさば、人参、白菜、大根、ねぎ、キャベツ、ひね鶏のミンチです。野菜は、農家の方が、寒さの中みんなのことを思って大切に育ててくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 わかやまふるさと検定に挑戦

 1月17日2年生B組が、ふるさと検定に挑戦しました。30問中何問正解できたか友達同士で言い合って、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

げんきっ子こんだて(1月8日)

1月8日(火)は1月の『げんきっ子こんだて』の日でした。

2A給食委員の高田くんと辻さんに、放送をしてもらいました。

*******************************

今月のテーマは「正月料理」です。
あけましておめでとうございます。本年も心身ともに成長をし、元気に過ごせるように、給食をしっかり食べてくださいね。朝ごはんも欠かさず食べましょう。
今日の給食には、お正月にいただく「お節料理」によく用いられる「筑前煮」と「大根なます」を取り入れました。
筑前煮にはごぼう、れんこん、里芋などの縁起の良い食材が使われています。1月の献立表では、それぞれの食材について縁起が良いといわれる由来を紹介していますので、是非見てくださいね。
大根なますは、赤と白のきれいな見た目から、紅白なますとも呼ばれ、お祝いの意味が込められています。
最近ではお正月からお店も開き、自由に買い物や外食ができるようになりましたが、昔は年末からお節料理を用意し、お正月に家族が集まってゆっくりと家で食事をしていました。その年の豊作をもたらす神様をお迎えし、1年の健康や幸せを願うため正月料理は大切な行事食として、これからも引き継いでいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年C組調理実習その3

給食と一緒にいただきました☆

ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年C組調理実習

ソース作りもしましたよ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年C組調理実習(12月17日)

12月17日(火)2年C組の3・4時間目家庭科の授業で、調理実習が行われました。

メニューはハンバーグです。

男女和気藹々と協力して取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生USJを出発しました☆

15時に集合し、今から帰校します(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生USJ楽しんでます☆

クリスマスツリーもとってもキレイです(^^)

ウッドペッカーたちとパシャり☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生USJ楽しんでます(^^)

お土産も買いましたよ(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 3年進路個人懇談(希望者のみ)
3/1 3年進路個人懇談(希望者のみ)
3/6 予餞会(午後)
PTA活動
3/1 交通安全指導
その他
3/4 県立本出願
3/5 県立本出願
3/6 スクールカウンセラー来校日
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335