最新更新日:2024/06/08
本日:count up8
昨日:194
総数:513177
6月7日(金)普通授業6限   (部活終了18:00 完全下校18:15)  6月8日(土)県大会(サッカー・ソフトテニス・卓球・剣道)   6月9日(日)少年メッセージ2024伊都大会(かつらぎ総文12:00〜)    6月10日(月)普通授業6限  耳鼻科検診;1年   部活動休養日

生徒会役員選挙の開票作業(10月25日)

各クラスの選挙管理委員さんが放課後、開票作業をしてくれました。

明日の朝の会に放送で選挙結果を報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙ポスター

 後期生徒会役員選挙に向けてポスターが各階に飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙・立会演説会(10月25日)

10月25日(木)6時間目、体育館にて、生徒会立ち会い演説会が行われました。

選挙管理委員さんが進行し、立候補者、応援者がそれぞれ、舞台で発表してくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶華部10月のお稽古(10月23日)その1

 10月23日(火)月に1回の茶華部のお稽古日でした。

 10月は、生け花のお稽古です。11月の文化祭に向けて、練習しています。

 季節のお花は、谷わたり、オンシジューム、カーネーションでした。

 谷わたりは、緑の葉で、子どもたちは、「南国とかにありそう」という発言もありましたが、シダ植物で、半日陰や日陰を好む、しっかりとした立派な葉です。これを体にして、生けました。
 
 オンシジュームは黄色が鮮やかな、華やかなお花です。そして、カーネーションは、薄いオレンジ色で珍しい色です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶華道部10月のお稽古(10月23日)その2

大変きれいな彩りで、美しく生けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化委員

 10月17日水曜日 美化委員の皆さんが、校門の花壇にパンジーを植えてくれました。
かわいらしい花たちが並びました。
画像1 画像1

美化委員

画像1 画像1 画像2 画像2
 

美化委員

画像1 画像1 画像2 画像2
  

げんきっ子こんだて(10月17日)

 10月17日(水)10月の『げんきっ子こんだて』の日でした。

2B給食委員の大上くんと山本さんに、放送をしてもらいました。

*******************************

今月のテーマは「サンマ」です。
みなさんは、漢字で書くことができますか?秋に刀に魚と書いて、「秋刀魚」と読みます。文字の通り、体が細長く表面が光って刀のように見えるのが特徴で、今が食べごろです。
 北太平洋に生息していて、9月ごろになると産卵のために北海道沖から九州沖に向かって南下していきます。そのため、日本海で、あぶらがのっておいしいサンマがたくさん水揚げされます。
 サンマのあぶらは、最近テレビで話題のDHAやEPAといった体に良い成分が豊富です。また、内臓にはビタミンやミネラルがたくさん含まれているので、内臓が苦手じゃない人はチャレンジしてみましょう。
 食欲の秋、旬の食べ物を味わってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)

 10月12日(金)午後から「部活動体験」を実施しました。

 清水小学校・学文路小学校・西部小学校・橋本小学校の6年生の小学生が本校に来てくれ、12チームある部活動から、2つ選んで、各30分間の体験をしました。

 まずは、体育館にて集合した様子です。ここから、それぞれ、体験希望の部活動に分かれていきました。場所がわかりにくい部については、各部員で引率しました。

***************************

この日体験はありませんでいたが、あと水泳部と茶華道部があります。


小学生のみなさん、部活動体験は、いかがだったでしょうか。楽しく体験してもらえたら、幸いです☆

来年本校に入学した際は、是非自分に合った部活動で活躍して下さいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)卓球部女子

卓球部女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)美術部

美術部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)剣道部

剣道部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)吹奏楽部

吹奏楽部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)卓球部男子

卓球部男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)テニス部男子

テニス部男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)テニス部女子

テニス部女子の様子です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)野球部

野球部の様子です。マシーンを使って、バッティング練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)サッカー部

サッカー部の様子です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(10月12日)バレー部

バレー部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335