最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:200
総数:512987
6月7日(金)普通授業6限   (部活終了18:00 完全下校18:15)  6月8日(土)県大会(サッカー・ソフトテニス・卓球・剣道)   6月9日(日)少年メッセージ2024伊都大会(かつらぎ総文12:00〜)    6月10日(月)普通授業6限  耳鼻科検診;1年   部活動休養日

ふと見ると

次第に寒くなってきましたが、校庭も美しく紅葉しています。生徒玄関の靴箱の様子です。整っています。体育館への渡り板を修理してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合気道(11月27日)

11月27日、1年生にとって2回目の合気道の授業が行われました。前回より少し発展した技に挑戦しましたが、生徒たちは積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第57回伊都地方英語発表会

英語発表会の様子です。この日のために、ずっと練習してきました。聴く人みんなが感動する素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市未来会議

 11月18日(日)本校生徒会から中尾君、坂井さん2名が参加しました。中学生が橋本市の未来考え、一般質問をしました。夏休み中から、打合せや内容検討などを数回行い、本番を迎えました。
 1 定住人口を増やすための環境整備について
 2 世代を超えた地域での人と人とのつながりを強めるための取組みについて
 3 安全な街づくりについて
市内中学生が3グループに分かれ、上記の3つのテーマについてそれぞれ質問、発言をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み中の自由研究や読書感想文、競書会など、粘り強く考え、練習したりまとめたりした成果です。

伊都地方総合文化祭

11月17日、18日に橋本市教育文化会館をはじめ数カ所で読書感想文、科学作品、美術作品、書写作品、技術家庭科作品等の展示が行われました。本校生徒の作品の一部です。
画像1 画像1 画像2 画像2

伊都地方小中音楽会

 11月15日 吹奏楽部が参加しました。「メリーポピンズメドレー」を演奏しました。軽快なリズムや懐かしい有名なメロディーが会場に流れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内文化祭 吹奏楽部演奏

 本校吹奏楽部の演奏です。楽しい楽曲で文化祭を盛り上げてくれました。生徒会本部役員も登場しました。会場が一体感に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内文化祭 3年生 クラス劇 その3

 
画像1 画像1

校内文化祭 3年生 クラス劇 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

校内文化祭 3年生 クラス劇

シナリオ、舞台セット、衣装、演技、ナレーション、音楽、効果音・・・。各クラスのチームワークが発揮されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内文化祭 有志編 その4

 
画像1 画像1

校内文化祭 有志編 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

校内文化祭 有志編その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

校内文化祭 有志編

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスあり、歌あり個性豊かなパフォーマンスでした。

校内文化祭 生花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内文化祭当日、調理室にて生花の展示を行いました。茶華道部の申込者による力作です。純和風で菊をあしらった上品なものと、カーネーションと百合のかわいらしい雰囲気のものとの2種類です。花材が同じでも一人ひとりのセンスによって、また活け方や枝ぶりによって個性が出ました。

和歌山県中学校柔道大会

11月11日和歌山県立武道館で県新人大会がありました。
女子個人52kg級で2年生の山田さんが第1位となりました。
普段から稽古にとても熱心です。その成果を発揮しました。
画像1 画像1

【剣道部】県秋季大会

11月10日(土)和歌山市民体育館にて、県秋季大会が開催されました。
女子個人・男子団体に出場し、入賞はなりませんでしたが生徒たちは日頃の練習の成果を発揮し、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内文化祭 1年生

 11月9日金曜日 校内文化祭が開催されました。各クラスの出し物を成功させるために、練習や準備に力を合わせて取り組みました。各クラス工夫を凝らしました。たくさんの笑顔がありました。
 多くの保護者の方、地域の方が参観し、応援してくださいました。また、温かいメッセージをたくさんいただきました。ありがとうございました。
1年生、2年生の模様です。3年生と有志の皆さんの様子は後日掲載します。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内文化祭 2年生

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335