最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:200
総数:512984
6月7日(金)普通授業6限   (部活終了18:00 完全下校18:15)  6月8日(土)県大会(サッカー・ソフトテニス・卓球・剣道)   6月9日(日)少年メッセージ2024伊都大会(かつらぎ総文12:00〜)    6月10日(月)普通授業6限  耳鼻科検診;1年   部活動休養日

2年生 わかやまふるさと検定に挑戦

 本日6限目2年C組が、「わかやまふるさと検定」問題に挑戦しました。4択問題30問です。黒河道(くろこみち)、オリンピック金メダリスト古川勝さんなど橋本市にゆかりの深いものもありました。私たちのふるさと、和歌山の様々な人・歴史・地理・スポーツ・芸術などを楽しく学ぶ時間となりました。今月1、2年生各クラスがチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 デートDV防止授業

 1月10日、橋本市の男女共同参画で活動されている「GEはしもとサピュイエ」の方々に出前授業「デートDV防止授業」をしていただきました。中学生・高校生の早い時期に交際について考えることにより、最近問題になっている深刻な被害や加害を予防するための貴重な学びの機会です。思いやりの心で、お互いにプラスになる交際、健全な交際が大切です。今月中に3年生5クラスで行います。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日水曜日 2学期後半開始集会

 本日1時間目に2学期後半開始の集会を行いました。校長先生からは、冬休み前に話された「目標を持つこと」「家の手伝いをすること」「体調管理をすること」は守れましたかという問いかけがありました。そして、学年末にさしかかり、「お互いに認め合い、理解し合える関係を深めよう」というお話がありました。その後、表彰がありました。伊都地方中学生選抜テニスインドア大会ソフトテニス女子個人戦第3位、第5位入賞、伊都地方アンサンブルコンテスト木管三重奏銅賞、管打八重奏銀賞、管打八重奏金賞(地区代表)受賞の表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 橋本市消防出初め式にて演奏

 1月6日日曜日橋本市保健福祉センター前の通りで、出初め式が行われ、本校吹奏楽部が、行進の演奏として加わりました。たくさんの人が見に来られており、本校吹奏楽部の演奏に温かい拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335