開設日:2001/09/05
リニューアル:2015/08/24
最新更新日:2018/02/09
本日:count up5
昨日:7
総数:133687
☆〜家庭・地域と共に歩む愛あふれる浅間竪川小学校〜☆

今日は『和食の日』

画像1 画像1
 11月24日は和食の日です。
 日本人の伝統的な食文化について見直し、和食の大切さを考える記念日です。
 給食の献立も和食にしました。鯖の塩焼き、ひじきの煮物を取り入れました。こどもたちは、ひじきの煮物もよく食べていました。

綺麗で美味しい紅葉♪

 今日は、吹き寄せご飯です。
 人参で型抜きして、綺麗な紅葉を作りました。
 森の中にクマさんが!?
 クマの型抜きもしました。隠れキャラです。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京江戸野菜!大蔵大根

画像1 画像1
 今日は、江戸野菜の大蔵大根を使った給食メニューです♪
 葉はご飯に、根は和風ポトフに入れました。
 
 大蔵大根は、大根の太さが下まで同じ太さなのが特徴で、煮物に適しています。今年は、日照不足で育ちが悪かったのでなかなか手に入りにくいようです。
画像2 画像2

11月8日 今日はかみかみ献立

 11月8日はいい歯の日!
 ・ごはん、ジャコのふりかけ
 ・鶏肉と里芋の炒め煮
 ・小松菜の和え物
 ふりかけにジャコ、和え物に切り干し大根を入れてよく噛む噛むメニューにしました。
 よく噛む事は、良い事ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価・アンケート

学校だより

登校許可報告書

江東区立浅間竪川小学校
〒136-0071
住所:東京都江東区亀戸9丁目22−4
電話:03-3684-4311
ファクシミリ:03-3682-0171