最新更新日:2016/03/31
本日:count up5
昨日:14
総数:137112
3月31日で学文路中学校が閉校となりました。長い間ありがとうございました。

3年生 期末テスト1

3年生は、今日から期末テストです。今までと違い、テスト前の最後の追い込みにも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 期末テスト2

中学校生活最後のテストということもあり、真剣さが今までとちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科出前授業 1

3.4時間目に、県金融広報アドバイザーで消費者センター相談員をされている根岸さんと、橋本市市民生活環境課の2名の方に来ていただいて、「消費者被害の拡大防止」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科出前授業 2

PL法やクーリングオフなど社会科でも習った内容ですか、具体的なお話を聞き、より生活に結びつけた学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保育実習3B 1

昨日につづき、しみず保育園で実習をさせていただきました。今日は3Bです。園長先生のお話を聞いた後、実習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3B 2

「自作のおもちゃ」で子どもたちと楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3B 3

保育所時代の自分にもどり、楽しく遊ぶことができました。卒園生でM先生にお世話になった生徒は、成長を見てもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3B 4

今日は、昨日にもまして、暖かく、園児も生徒も汗だくになって遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3A 1

今年もしみず保育園で保育実習をさせてもらいました。自作のおもちゃで子どもたちと遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3A 2

園児の目線で優しく声をかけることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3A 3

遊ぶことで、子どもたちとふれあうことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3A 4

グループに分かれて折り紙をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道 1

今週末まで体育の授業で「柔道」をしています。男女とも受け身の練習からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道 2

さすが3年生。受け身も大変上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道 3

寝技の練習です。「けさがため」をかける人が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育1年生 1

今日の3.4限、JA生活課の方4名に来ていただいて、「食育」の授業をしました。今日のメニューは、「フライパンピザ」「大根とベーコンのスープ」でした。指導を受けながら一生懸命に作っていました。時間は少し多くかかったものの、役割分担をして作業をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育1年生 2

生地づくりが終われば、フライパンでピザを焼きます。いいにおいが調理室に広がりました。食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 2年1

家庭科の時間に、技術の授業で育てた「さつまいも」を使って、「豚汁」を作りました。各班協力して調理をしていています。食べるのが大変楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 2年2

給食の準備もでき、あとは、できた「豚汁」をおわんによそいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験発表会 1

11月に行われた「職場体験」につて、それぞれ体験したことをまとめで、プレゼンテーションをしました。新しく導入されたタブレットのパソコンを使い、上手に仕上げることができました。
コーヒーショップ・美容院・書店から発表が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 期末考査(3年)
1/30 ウインターカップ(バスケ)  学文路地区人権啓発講演会
1/31 ウインターカップ(バスケ)
2/1 あいさつ運動  交通安全指導
2/2 3年英語補習
2/3 3年社会補習 スクールカウンセラー
2/4 実テ(3年)ALT 3年数学補習
橋本市立学文路中学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水363
TEL:0736-32-0257
FAX:0736-32-9877