最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:85
総数:187862
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

参観日

11月28日(月) 天気:くもり  気温:徐々に冷えてきた


11月も残り三日です  来月は はやいもので 12月 師走ダ!
1年って ホンマ過ぎるのが はや〜〜〜〜い! 

さて 本日は参観日と音楽鑑賞会です
たくさんの保護者の方地域の方が 参加してくれました その様子から

みなさん駐車上手 きれいに並んだ車  なんとかセンターみたい!
昨日 雨だったので 心配しましたが  案外 駐車できました

まずは 6年生による 修学旅行の プレゼンです
かなり 高度なテクニックを駆使したもの すごい出来栄えでした
このプレゼンの力は 今の子には 必要で 将来に生きます役立ちます  
画像1
画像2
画像3

参観日2

画像1
画像2
5年B組 道徳  題材は「請求書」

参観日3

画像1
画像2
5年A組 道徳

参観日4

画像1
画像2
4年生 社会
身近な課題  交通事故から考える学習 

参観日5

画像1
画像2
3年生 道徳
学校のきまりやルールについて考える 

参観日6

画像1
画像2
2年B組 道徳

参観日7

画像1
画像2
2年A組 道徳

参観日8

画像1
画像2
1年B組 道徳

参観日9

画像1
画像2
1年A組 道徳

参観日10と音楽鑑賞会

画像1
画像2
画像3
親子音楽鑑賞会
まずは PTA人権育成部長さんの 開会の挨拶から  

参観日11と音楽鑑賞会

画像1
画像2
画像3
親子音楽鑑賞会

いろいろな国の民族楽器の 音色とともに
参加型 ほんものにふれる 活動を取り入れた 音楽鑑賞会

みんなで手拍子など 楽しい音楽鑑賞会でした
6年生の 三味線 よかったです 最高!! 

読書月間1

11月14日(月)  天気:くもり時々雨  気温:平年並み

11月は読書月間です  図書室にいろいろな飾りをし 模様替えをし
盛り上げていきたいと考えている 図書担当の若き女子職員・・・・・

たくさんの新刊本が そろっています どしどし図書室へ
待っています

担当者より
画像1
画像2
画像3

読書月間2

画像1
画像2
図書室の壁にも こんな工夫が・・・
たくさんの応募がありました また企画します 参加してネ

担当者より
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 転任者挨拶回り
4/6 転入職員挨拶まわり13:00
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279