2月20日 参観日

 今年度最後の参観日です。本日は、1年生と5年生の参観日でした。1年生は算数の図形の学習を、5年生は総合「福祉って何だろう?」の発表を行いました。たくさんの保護者の方に参観していただきありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙に向けて

 児童会選挙に向けて、責任者の演説が始まりました。お昼の生放送ということで、各立候補者と責任者は緊張気味…しかし、どの責任者もとてもすばらしい演説を披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 委員会活動も活発です

 委員会の子どもたちが頑張っています。一番上は、体育委員企画の雪中リレー(6年生対決)、雪の上を走りまくっています。中段は図書委員企画の読書クイズの様子です。昼の放送で本の題名当てクイズを実施。一番下は、学芸委員企画の「スノークリスタルで飾ろう」。一人ひとりが描いた雪の結晶を集めて、これからかざります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 ミニコンサート3

 ミニコンサート3日目。今日も盛りだくさんでした。華麗なダンス、アカペラソロ歌、バラードソロ歌、ピクミンソングDuo…、子どもたちの発表に癒されます。すてきな時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 旭ミニコンサート1

 第3回旭ミニコンサートが始まりました。今日は1年生、3年生、6年生の5組のグループが発表しました。たくさんの歓声もあり、大いに盛り上がりました。明日も続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 新入生保護者説明会

 新入生保護者説明会を開催しました。入学に際しての準備や諸注意、栄養教諭や保健室からの話など学校からたくさんの話をさせていただきました。また、入学してから使用する学用品も購入していただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 3年生スキー学習

 3年生もとうとうスキー場デビューしました。少し気温が低かったですが、市民スキー場に行ってきました。基礎練習をみっちりやってから、初めてのリフトに挑戦した子どもたちもたくさんいました。寒い中、元気にがんばりました。2回目も楽しみです!お手伝いできる方はぜひ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 1週目
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業 新6年登校日,入学式前日準備
4/6 始業式,着任式,入学式