最新更新日:2023/03/20
本日:count up1
昨日:4
総数:61357
柱本幼稚園へようこそ! わくわくがいっぱい!みんなの笑顔が輝きますように! 

スライム

びよよ〜ん!スライム遊びを楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生のみなさんありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のみなさん!とっても楽しかったです!また遊んでね!

小学校1年生との交流

柱本小学校の1年生の皆さんと、幼稚園の砂場で遊びました。
  さすが、小学生!砂場遊びが盛り上がりました。
  また!一緒に遊びましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2

シャンシャン星音頭

画像1 画像1
 おうちの人と一緒にシャンシャン星音頭を楽しみました。


PTA主催夏祭り

画像1 画像1
 保育参観の後、PTA主催で夏祭りが開催されました。
  子どもたちの目も輝き、みんなで楽しみました。
  PTAの皆さま、本当にありがとうございました。

保育参観 七夕飾り (7月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの方と一緒に七夕飾りを作りました。
みんなの願い事がかにますように。
〜ささのは さらさら のきばにゆれる お星さまキラキラ 金銀すなご〜
みんなで歌いました。

歯磨き指導

画像1 画像1
歯科衛生士さんによる歯磨き指導がありました。
楽しいクイズや紙芝居などを交えて、歯の健康について学びました。

食育講座

画像1 画像1
テープ橋本のみなさんが、子どもたちに食育講座を開催してくださいました。
子どもたちも、楽しみながら、学ぶことができました。
楽しい手遊びも教えていただきました。
ありがとうございました。

ちょうになりました

画像1 画像1
育てていた幼虫がちょうになりました。

さつまいも

画像1 画像1
幼稚園のさつまいも。
すくすく大きくなってね!
秋になるのが楽しみです。

6月の園庭花便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジサイの花がきれいに咲いています。
「かたつむりいないかなあ。でんでんむしむしかたつむり」

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3才児ぱんだ組さんも、水を怖がらず、約束を守って楽しくプール遊びをしました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
青空のもと、プール開きが行われ、水しぶきをあげてプール遊びを楽しみました。
水遊びを楽しむと同時に、水の危険性に気をつけ、安全に活動できるよう、子どもたちと一緒に話し合いました。くま組さんとうさぎ組さんです。

クッキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柱本幼稚園のおいしいクッキングです。
みんなで作っていただきました。

絵本の広場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵本の広場では、未就園児元気っ子クラブの皆さんと一緒に素敵なひと時を過ごさせていただきました。
絵本の会コスモスの皆様、ありがとうございました。

絵本の広場

画像1 画像1
地域の絵本の会コスモスさんがすてきな絵本の広場を開催して下さいました。
幼稚園児も未就園児の皆さんも一緒にすてきな時間を過ごさせていただきました。

梅ジュースつくり

梅ジュースつくりをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カニとり

画像1 画像1 画像2 画像2
かつらぎ神社の小川でカニとりをしました。

ALT

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国人のメアリ先生と一緒に英語遊びを楽しみました。

りす組さん!また遊ぼうね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
園開放で未就園児りす組さんと一緒に、ばななくん体操をしたり、ふれあいあそびをしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立柱本幼稚園
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘1-18-1
TEL:0736-37-2209
FAX:0736-37-2209