最新更新日:2023/03/20
本日:count up1
昨日:4
総数:61357
柱本幼稚園へようこそ! わくわくがいっぱい!みんなの笑顔が輝きますように! 

夏季保育楽しいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
青空が輝く空のもと、プール遊びを楽しんだり、
雨の日は、巧技台をしたり、
お友だちと元気いっぱい遊びました。
夏野菜も収穫しました!先日はスイカも収穫して食べました。

プール遊びは今日で最後です。
プールの神様にみんなでお礼を言いました。
8月19日は登園日です!8月生まれのお友だちの誕生会をします。
元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています。
暑さ厳しい毎日ですが、どうぞ、健康に注意して、
事故やけがのない楽しい夏休みにして下さいね。
 

1学期終業式!

画像1 画像1
7月20日、第1学期終業式。
この日、体調を崩したり、用事があって欠席の子もいましたが、無事、
1学期終業式を迎える事が出来ました。
1学期間、みんな元気に色々なことを経験し、成長した子どもたちです。
終業式では、園長先生のお話をしっかり聞きました。
さすが、年長さん、姿勢もばっちりです。
年中さんも落ち着いて聞きました。
年少さんも泣かずにお部屋に入れるようになって、みんなで終業式をできました。
これからも、ぱんだ組、うさぎ組、くま組、
みんなでかかわって遊ぶことを
体験しながら、ますます成長していく子どもたちです。

保護者の皆様、地域の皆様、
いつもあたたかく園を見守っていただきありがとうございます。
今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

みんなで大掃除をしました。

画像1 画像1
夏休みを前にみんなで自分のクラスの大掃除をしました。
 ロッカーの整理、靴箱掃除、床のぞうきんがけなど、みんなで頑張りました。
 掃除したあと、ピカピカの部屋を見て、とってもいい気持ちの子どもたちでした。

7月の部屋飾り

画像1 画像1
 保育室の壁面飾りです!

幼稚園7月の畑便り

画像1 画像1
幼稚園の畑は元気いっぱいです!
 おうちの方と育てたピーマン、きゅうり、ミニトマトの収穫、観察日記体験も
とてもいい思い出になりました。
スイカ、オクラ、ゴーヤ、カボチャも大きくなりました。
サトイモ、らっかせい、さつまいも、とうもろこしなども元気にすくすく育っています。

ランチクッキング

画像1 画像1
画像2 画像2
7月のランチクッキング。
  冷やしそうめん、わかめごはん、そして幼稚園で収穫した野菜を使った
  園長先生特製のかきあげてんぷらとポテトサラダ!
  とってもおいしくて、おかわり続出です!


誕生会クッキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月のお誕生会、白玉フルーツポンチを作りました!
  冷たくてとってもおいしかったね。

スライム

びよよ〜ん!スライム遊びを楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生のみなさんありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のみなさん!とっても楽しかったです!また遊んでね!

小学校1年生との交流

柱本小学校の1年生の皆さんと、幼稚園の砂場で遊びました。
  さすが、小学生!砂場遊びが盛り上がりました。
  また!一緒に遊びましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2

シャンシャン星音頭

画像1 画像1
 おうちの人と一緒にシャンシャン星音頭を楽しみました。


PTA主催夏祭り

画像1 画像1
 保育参観の後、PTA主催で夏祭りが開催されました。
  子どもたちの目も輝き、みんなで楽しみました。
  PTAの皆さま、本当にありがとうございました。

保育参観 七夕飾り (7月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの方と一緒に七夕飾りを作りました。
みんなの願い事がかにますように。
〜ささのは さらさら のきばにゆれる お星さまキラキラ 金銀すなご〜
みんなで歌いました。

歯磨き指導

画像1 画像1
歯科衛生士さんによる歯磨き指導がありました。
楽しいクイズや紙芝居などを交えて、歯の健康について学びました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立柱本幼稚園
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘1-18-1
TEL:0736-37-2209
FAX:0736-37-2209