最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:184
総数:235470
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

卒業生の思い出(1)

 最後の授業、みんなの「将来の夢」を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の思い出(2)

 卒業前に境原幼稚園さんからと伝統でお世話になっている芝様からあたたかいメッセージをいただきました。6年間見守ってくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生の思い出(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 個性的な思い出ボックスができました。

卒業生の思い出(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 思い出ボックスに何を入れますか。

卒業生の思い出(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで仕上げた卒業制作のステンドグラス。
 児童玄関に飾らせてもらいました。
 楽しい絵がいっぱいです。

 みんなで協力して完成したステンドグラス。
 卒業後の校門前あいさつ運動に参加しようと児童会役員の小川君がみんなに声をかけました。
 「おれは、(あいさつ運動に)来る。みんなも来て。」
 颯爽とあいさつ運動のたすきをもって帰りました。
 あいさつ運動当日、校門に卒業生の姿が多く見られました。1人の提案がこんなにひろがるとは。素晴らしいです。

卒業式予行練習

3月13日
 今週末の卒業式に向けて、6年生が予行練習を行いました。
 式次第通りに一つ一つ確かめながら行っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 返事や呼びかけ、歌も大きな声が出てきました。卒業式に向けて頑張ろうという気持ちが表われています。

漢字の博士試験

3月6日
 今日、1時間目に漢字の博士試験がありました。
 次の級の合格を目指して問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の博士試験

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな今まで学習してきた成果が表われると良いですね。

6年生を送る会に向けて

2月22日
 3月に行われる6年生を送る会に向けて、1年生が似顔絵を描いています。
 6年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんの写真を見ながら上手に描いていました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 新聞でビブリオバトル

 「新聞の活用」で、今回はビブリオバトルをしました。

 毎朝、日直が紹介してきた新聞記事をグループで読み合いました。グループでイチ押しの記事を決め、他の班のみんなに魅力を呼びかけます。
 出てきた記事は、「空飛ぶ車」「ゾーン30」「インドの労働力」「盾形銅鏡」です。

 今回は、上位が接戦で、「空飛ぶ車」がトップでチャンプ本ならぬ、チャンプ記事になりました。

 【ビブリオバトルをした児童の感想】
・2年後に行う万博の空飛ぶ車の記事を選んだ。なぜかというと、大阪の空に空飛ぶ車が飛んでいたら未来が楽しくなる、楽しい気持ちになると聞いて私もそう思ったから。とても説得力があってよかった。

・発表の仕方が良くて、山下君の発表でその鏡からわかることを詳しく言っていて分かりやすかったから、選びました。

・初めてで慣れてなくて戸惑ったり緊張したりしましたが、いい経験になりました。また、その記事の魅力を伝えるために、話す言葉を少し変えたり、どうしたらより一層記事を分かりやすく面白く伝えられるのか考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 車イス体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に,車イス体験をしました。乗り方から学び,全員で乗る方と押す方を経験しました。とても楽しそうにしていました。また,座ってボールを投げる体験もしました。

4年 車イス体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
細い道やマットの上も通りました。マットの上を押すのがとても重たく,難しそうでした。子ども達は「楽しい。」や「怖かった。」,「重たい。」などの意見が出ていました。初めての体験の子もいたので,とても意欲的に学びました。

4年 高齢者疑似体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間に「高齢者疑似体験」を行いました。まずは,高齢者体験キッドを身体に付けました。グループで協力して行いました。

4年 高齢者疑似体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
次に,介助者と一緒にコースを歩きました。階段も昇り降りしました。子ども達は,「いつもと違って怖い。」や「大変や。」などの意見が出ました。

5・6年生 体操教室 1

1月17日(火)

今日のゲストティチャーは、橋本市の「スポーツ アカデミー」指導者の筒香裕史コーチです。
『自分の体を思い通りに動かすことのできる、あらゆるスポーツに通ずる基礎的な体づくり』の授業をしていただきました。

さまざまな走り方、ブリッジやマット運動、三点倒立、側転、ブレイクダンスなどをユニークな指導方法に、子ども達は熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 体操教室 2

【子ども達の感想より】
・コーチの説明は、わかりやすかった。
・今までにないくらい楽しかった。
・今日は、できないこともあったけど、家でも練習して上手になりたい。
・今まで、あきらめることが多かったけど、この機会にあきらめずに何度も挑戦したい。
・何回もチャレンジすることで、成長することを知りました。

子ども達の将来につながる貴重な体験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 薬物乱用防止教室 1

 学校薬剤師の児嶋先生に「薬物による影響」について教えていただきました。
薬物には、様々な種類があること、一度手を出すと一生を棒にふること、和歌山県の人口比で覚せい剤検挙率が全国4位であることなど、わかりやすく教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスの授業 1

もうすぐクリスマス♬

12月の外国語活動・外国語科の授業には、子ども達が毎年楽しみにしているクリスマスレッスンがあります。


外国語活動教室も、クリスマスのデコレーションがされ、いつもの教室とは違い、クリスマスの雰囲気がアップします!
図工の得意なALTのジョアン先生が作ってくれた新しいデコレーションも加わり、子ども達は大喜びでした。
(小人サンタのクリスマスツリー、黒板上のクリスマスツリーとそりに乗ったサンタ、クリスマスのキャラクターの塗り絵)【写真上・中】

どの学年も授業のはじめに、クリスマスじゃんけんをします。(どんなじゃんけんか、子ども達にきてみてくださいね。)
ジョアン先生と同じキャラクターを出した人から、クリスマスの帽子や飾りなどを身に付けていきます。

ハロウィンの授業で、塗り絵のプレゼントが好評だったので、クリスマスの授業でも塗り絵のプレゼントを用意しました。【写真下】


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスの授業 2

2年生

クリスマスレッスンのトップは2年生でした。


クリスマスの歌 ”Santa”
クリスマスのお話
クリスマスキャラクターのシルエットクイズ【写真上】
カード集めゲーム(What do you like ? I like 〇〇.の表現を使って、同じキャラクターのカードを集めます。)【写真中】


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814