最新更新日:2024/06/11
本日:count up55
昨日:82
総数:52012

租税教室〜税金はどのように使われているの〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日(火)に6年生対象に租税教室が開かれました。「税金がなかったらどんな世界になるのか」を動画を見ながら考えました。「道路が整備されたり、救急車が駆けつけたりするのも税金が使われているんだね」と、子どもたちも真剣に学んでいました。

清掃の風景〜さすが6年生〜

 6年生の雑巾がけの様子に感動して思わずパシャリ!
 職員室の床を雑巾がけしてくれています。清掃の時は、水の音や箒(ほうき)をかける音が聞こえてきますが、職員室は「トットットッ」と軽快に雑巾がけをする音が響きます。写真の床が光ってみえるのは日頃の清掃の賜(たまもの)です。
 さすが我らが6年生!
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立太田小学校
〒373-0057
住所:群馬県太田市本町31番1号
TEL:0276-22-3300
FAX:0276-22-3361