最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:212
総数:1070660
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

第3回PTA運営委員会が開催されました。

昨日、2月2日(金)に、本年度最後のPTA運営委員会が開催されました。各専門部にわかれて、本年度の活動のふり返りと、来年度に向けての話し合いが行われました。その後の全体会では、各専門部長さんから協議内容の報告をいただきました。PTA役員の皆さん、夜遅くまでありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザでの欠席が増えています!

校内の廊下の温度は5度ほど。とても冷えています。
運動場にはうっすらと雪が積もっていて、より寒く感じます…。
近隣の学校ではインフルエンザの流行で、学級閉鎖や学年閉鎖を行うところが増えてきました。
隅田中学校でもインフルエンザが流行し始め、たくさんの欠席者がいます。(今はB型がほとんどです)
学校では、手洗い・うがい・マスク・換気を呼びかけ、感染者が増えないようにと願っていますが、家庭でも登校前に健康観察を行っていただく等、ご協力をよろしくお願いいたします。
もしインフルエンザに感染した場合は出席停止となりますので、ゆっくりと休養して体力を回復させてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2

「文化祭」午後の部の開催時間について

文化祭の午後の部は13時より行います。時刻が20分ほどはやくなっています。よろしくお願いします。

学校行事日程変更のお知らせ

画像1 画像1
 年間行事計画に記載しておりました「2学期中間テスト」に関する日程を変更いたします。本来なら、2学期中間テストの発表は11月23日(木)となりますが、その日は祝日にあたります。また、その前日には「耐久リレー大会」が行われ多くの生徒が公欠となる可能性があります。よって、テスト発表は11月21日(火)に行います。11月21日(火)・22(水)の部活動は実施いたします。ご理解の程よろしくお願いいたします。

8/31, 9/1の予定

長かった夏休みも終わります。
8月31日から『1学期の後半』がスタートです。

忘れ物などしないように、準備を整えておこう!!
画像1 画像1

8月25(金)は登校日

明日、8月25日(金)は登校日です。久しぶりにみんなが集合します。ぜひとも教室に入るまでの「床」をしっかり見てほしいと思います。この夏休み中に、先生方みんなが協力して、普段できない床掃除をおこないました。1階から3階までの汚れを落として、2回もワックスをかけて仕上げました。古くても、きれいな校舎でさわやかに生活してもらいたい、そんな気持ちでがんばりました。明日を楽しみに登校してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳補習について(3年女子・1年男女)

8月7日(月)の水泳補習は、台風のため中止になりました。
そのため、別日を設定します。

8月25日(金)登校日(授業終了後すぐ)

この日が最終になります。

7月・8月保健目標

7月・8月の保健目標は、「健康で規則正しい生活をしよう」「熱中症を予防しよう」です。
保健室には、梅雨のジメっとした湿気と、気温の高さから、熱中症のような症状で体調不良を訴える生徒が多く来室しています。
水分補給(学校に持って来るのはお茶で)と規則正しい生活(早寝・早起き・朝ごはん)で、体を暑さに慣らしていきましょう。
中体連ももうすぐ!ベストな状態で当日に臨めるように、健康管理は自分でしっかりとしてください☆
くれぐれも無理はせず、早めの休養と、受診をお願いします。
画像1 画像1

本日より教育実習開始です

今日から3週間、美術科の教育実習で、村瀬先生が母校である隅田中学校に来てくれています。
職員室での挨拶では、大変緊張していますとおっしゃっていた村瀬先生ですが、放送集会では、「母校に教育実習に来られて嬉しいです。」と丁寧に、落ち着いて、とても聞き取りやすく挨拶をされていました。
担当は2Aですが、生徒のみなさんは、学年クラス関係なく、隅田中学校の先輩でもある村瀬先生に進路のことや部活動のことなど、色々な経験を聞かせてもらいながら、楽しく過ごしてくださいね。
村瀬先生にとっても、より一層教員への夢を強く持てる、有意義な3週間となりますように★
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の生徒玄関黒板

画像1 画像1
いつも掲示委員さんが生徒玄関の黒板に詩を書いてくれています。
今回は1年生の掲示委員さんの当番でした。
黒板も北田先生が綺麗にしてくれ、見違えるようにステキになりました★
詩はLittle Glee Monsterの歌詞から…。絵も歌詞にピッタリの優しく微笑む女の子と、梅雨のジメジメを吹き飛ばしてくれるかのようなヒマワリです♪

3年生保護者様へ

お迎えに来られる方へ

グランド状態があまり良くありません。
グランドへ車で入られるとき、歩かれるときは気をつけてください。
また、グランドには照明もありませんので、十分注意してください。

☆ バスは、旧のテニスコートに駐車する予定です。

保護者の方は、写真の白い車を見本に横に並んでいくようにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行出発します

画像1 画像1
無事に集合できました!
これから出発します☆

2017年度 英語検定 スケジュールのお知らせ!

2017年度の本校での「英語検定」実施に関わる日程をお知らせします。
例年のように3回の実施を予定しています。

第2回(10月)では、3年生を対象に昨年同様、「3級受験を原則」として無料(県費)での全員受験となることが濃厚です。

詳しくは英語科の担当教員まで。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

年間行事予定

PTA

橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900