生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

離別式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21年度離別式

離別式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成21年度離別式を行いました。今年度の異動で6名の先生が転出することになり卒業生や保護者の方々が多数来てくれました。

新入生 教科書・制服受け取り 3月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22年度の新入生と保護者の皆様が、教科書と制服を受け取りにきてくれました。

21年度修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
平成21年度修了式を行いました。続いて青葉賞【1年池田菜菜子】【2年松田壮広】若葉賞【1年枝元匠】【2年橋本真治】が前田会長より表彰状を受け取りました。

生徒会執行部

画像1 画像1
生徒総会に向けての準備

球技大会 2年女子

画像1 画像1
校内球技大会 2年女子 バスケットボール

校内球技 サッカー

画像1 画像1
校内球技大会2年男子

校庭の草花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭には、いろいろな春の花が咲いています。

美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
専門部 美化委員会 

:掲示物の張り替え 3月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掲示部の活動 1年生の掲示委員により、校舎内の掲示物を張り替えました。

2年生職業学習発表会 3月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、2月2・3・4日の3日間で橋本市内の24の事業所にお世話になり職業体験をさせていただきました。その職業学習発表会を体育館で行いました。多くの保護者の方々も参観にきていただ発表の様子を見ていただきました。

1年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(金) 5時間目 1年生授業参観 1A 数学 1B 社会 1C音楽

話そう 橋本

画像1 画像1
画像2 画像2
先日行われた「話そう 橋本」に隅田中学校代表で2年生の村瀬 あいさんが「今、大切に思っていること」を題として発表してくれました。

青少年健全育成会議 挨拶運動 3月10日7:45分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隅田中学校区青少年健全育成会議 【挨拶運動】をPTAの前田会長・中上副会長・生徒指導部職員とでおこないました。1・2年生全員が元気よく挨拶を交わすことができました。

21年度卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与【東 竜輔】生徒代表送辞【和田 広希】 生徒代表答辞【長谷川史歩】

21年度卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念品贈呈PTAより【中谷 瑛】橋本市教育委員会より【北川 晴菜】卒業寄付目録贈呈【小林 祐介】

ゆめ新聞 第39号

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA広報部編集 ゆめ新聞発行 21年度亦打山

卒業式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日午後全校生徒で卒業式の準備をしました。1年生は校舎周辺をきれいにしました。2年生は体育館内を整えました。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしい式となるように、みんな真剣に取り組みました。

PTAより 青葉賞・若葉賞の表彰         3月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA会前田長より 青葉賞【井上琴絵】・若葉賞【大橋幹人】の表彰をしていただきました。また、全国教育美術展特選【小林祐介】【大西彩加】入選【藪本真望】【尾崎真由】の表彰の伝達を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 辞令交付式  企画委員会
4/2 職員会議
4/5 職員会議 職員作業
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900