最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:212
総数:1070665
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

卒業式11 (3月7日)

 3年B組 『 花 道 』

 「一期一会」を胸に旅立ちます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式10 (3月7日)

 3年A組 『 花 道 』

 みんな笑顔いっぱいに巣立っていきました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式9 (3月7日)

 卒業生退場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式8 (3月7日)

 卒業式の歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式7 (3月7日)

 卒業生代表答辞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式6 (3月7日)

 記念品贈呈・卒業記念寄付目録贈呈・在校生代表送辞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式5 (3月7日)

 学校長式辞・教育委員会告辞・PTA会長祝辞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式4 (3月7日)

 卒業証書授与

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式3 (3月7日)

 卒業生入場

 ※本日のアップはここまでとします。
  
 夕方から観られる予定です。↓
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式2 (3月7日)

 卒業生の入場を待つ式場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式1 (3月7日)

 卒業式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第65回卒業証書授与式 (3月7日)

 本日、第65回卒業証書授与式が厳粛かつ盛大に挙行され、92名の卒業生が晴れやかに隅田中学校を巣立っていきました。

 卒業生のみなさま、おめでとうございます♪

 後日、卒業式の様子(写真)は掲載させていただきます。

 ※ スライドショーはLIVE1にアップロードしますので、ご覧ください。
   →   
近日アップします。sorry!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行 (3月6日)

 3・4限目に操業式予行を行いました。

 いよいよ明日、第65回卒業証書授与式が挙行されます。

 きっと素晴らしい卒業式になることでしょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習 (3月5日)

 3・4限目に卒業式全体練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌の練習 (3月4日)

 4限目に、1・2年生が体育館で卒業式の歌の練習を行いました。

 卒業式当日は在校生の心を込めた歌声が聞かれそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年学年末テスト (2月26日)

 今日から3日間、1・2年は学年末テストです。

 がんばれ!!

画像1 画像1
画像2 画像2

大雪 (2月14日)

 大雪のため、午前中4時間の授業で、給食後下校します。(変更しました)
 また、本日の部活動は中止します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年体育の授業 (2月13日)

 男子はサッカーを行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部

画像1 画像1
テニス部が6年生にテニスを教えています。

家庭科部

画像1 画像1
家庭科部が調理をしています。なにができるのかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 1年職業調べ発表会(体育館)
2年職場体験学習発表会(各教室)
進路関係
3/12 高校入試(面接・実技)
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900