最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:212
総数:1070667
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

学校保健委員会

1月30日(金)7:30より学校保健委員会を開きました。

学校保健委員会は年に2回行っており、校医の先生や保護者、教師が参加しています。
今回は20名程度が参加してくれました。

今回の議題は、「体力テストの結果」と「1年間を振り返って」とうことで
生徒の様子や成長、そして教師が感じていることなどを話し合いました。
画像1 画像1

掃除の時間

1年生の掃除の様子です。元気いっぱいの1年生。掃除の時間も元気いっぱいです。職員玄関もきれいに掃除され、生け花部の生けてくれたお花もうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の時間(1年)

トイレ掃除・床拭きなども頑張っていますね!!自分たちの教室、自分たちの手で感謝の気持ちを込めて、これからも、みんなで協力して頑張りましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の生徒玄関

 朝、みなさんが登校した後の玄関の様子です。外靴がきちっと並んでいますね。これを見ただけでも「がんばるぞ」というみなさんの気持ちが感じられます。
 玄関は、学校の顔。日本一きれいな玄関にしよう。そうすれば日本一素敵な中学生になれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室より

新書が届きました!
明日(22日)より貸出開始です。今、人気のある本ばかりですよ。美術部さんに依頼して本の紹介を作ってもらい生徒玄関に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20 掃除の様子

3年トイレ掃除の様子です。ゴミを丁寧に取り除いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室大掃除

年末には間に合いませんでしたが図書室の大掃除をしました。普段の掃除に図書室は含まれていないので、いつもは教師が掃除をしていたのですが、委員長さんが「大掃除をしよう」と声をかけてくれ、5人で放課後に掃除をしました。書架をふいたり整理したり掃除機をかけたり。来週はいつも以上にきれいな図書室が見れますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年の集い準備 1/12(月)

朝から、PTAの役員の方たちに集まっていただき、明日の準備をしてもらいました。
生徒の皆さんは、明日を楽しみにしておいてください。
明日は、弁当が必要ですよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2015年初めての全校集会

明けましておめでとうございます。
3年生は昨日から登校していますが、1・2年生は本日からということで1限目に全校集会を行いました。税の作文、美術作品等の表彰も行いました。校長先生のお話でもありましたが、再度、授業を中心に学校生活を頑張っていこうという確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900