生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨…春雨ですね!

登校風景

今日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花道2

この廊下を歩くのもこれで最後
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花道1

いよいよ3年生とのお別れの時間がやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花道準備中!

2階と1階の廊下に在校生が花道をつくるために整列。
画像1 画像1
画像2 画像2

退場

いよいよ卒業!祝福の拍手の中式場を後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者代表挨拶

入学したころのことから今日までのことを思いながら、丁寧にお話しされていたのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の歌2

みんなで歌うのもあと2曲となり、保護者の方もその歌声に…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の歌1

3年生は目に涙を浮かべながら精一杯!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送辞・答辞

在校生を代表して会長が送辞を…。3年生を代表して答辞!ピアノ演奏も素敵でした。保護者席のお母さんの手にはハンカチが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寄付目録贈呈

卒業記念に「気化式送風機」2台を学校に寄付してくれました。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1

記念品贈呈

卒業生を代表して2名の生徒が壇上に上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

式辞・祝辞

校長先生とPTA会長さんから温かいお言葉をいただきました。「乾杯」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与3

担任の先生に点呼され壇上に…。いろんなことを思いだしながら証書をうけとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与2

校長先生から手渡され…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与1

いつもとは違う雰囲気の中、卒業証書が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入場

3年間の思い出を頭に浮かべながら、卒業式が始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ

廊下に整列して、いざ出発
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前 朝の会

最後の朝の会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 卒業式前

いよいよ卒業式の日が…。
会場も昨日から生徒と教職員で準備を終えて、9時30分からの卒業式を待つばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900