生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

話そう!はしもと

橋本市教育文化会館にて、3年ぶりに「話そう!はしもと」が開催され、一年生のつる谷さんが出場しました。

テーマは「今、大切に思うこと」
つる谷さんは自身の「かけがえのないもの」について発表しました。
大勢の前で発表する機会は少なく、緊張した様子でしたが、落ち着いて発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1 年生 命をはぐくむ授業

命をはぐくむ授業 1C

お忙しい中、命をはぐくむ授業に参加してくださった皆様。
また今年度この命をはぐくむ授業に携わってくださった皆様、
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1 年生

授業参観
C組
支援学級
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

授業参観
A
B
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 命を育む授業

昨日1年B組で「命を育む授業」を行いました。
その時の様子です。
様々な体験を通して、「見て・触れて」たくさん感じたことがありましたね。
中でも生徒達は
お母さんやお父さんに大事に育てられたからこそ今の自分があることを再認識したようです。
これからも感謝の気持ちを忘れず、命の大切さを考えていきましょう。
良い学びができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を育む授業

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を育む授業

今日の2・3限目に1年A組で命を育む授業がありました。
乳幼児との触れ合いや出産時の体験談、妊婦体験を通して命の大切さについて学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 繋げよう!クラスの絆(1年)

クラスの絆をバトンに込めた、34人全員リレーです。最後まであきらめない全力の走りと応援の姿が印象的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 隅田中ハリケーン hPa2022 (1年)

隅田中生として、初めての体育祭競技です。
1年生らしく、元気いっぱいの競技となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年練習

昨日学年種目の入退場の確認、競技の練習をしました。
1年生にとっては初めての体育祭。
分からないことが多いと思いますが、
2.3年生の先輩達の動きを見て、しっかりと動いていきましょう!
「撓る・繋がる」を合言葉に全力で盛り上がろう!!
画像1 画像1

キッズサポート

3時間目にキッズサポートの授業がありました。
外部講師の方をお招きして、ルールを守ること、いじめに繋がらないための仲間との関わり方を学ぶことができ、とても良い勉強となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 校外学習 職業体験様子 2

 子どもたちは、その職業になりきろうと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 校外学習 職業体験様子 1

 職業体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

 今、一年生のバスは、高野口インターを過ぎました。子どもたちは、様々な職業体験を経験することができました。子どもたちのなかには、職業や働くことについて深く学ぶことができて良かったと言っている子もいました。今日の校外学習が子どもたちの今後につながってくれると信じています。
最後に、バスの到着が予定より遅れてしまっていること、お詫び申し上げます。

1年生 校外学習

 今、一年生のバスは、高野口インターを過ぎました。子どもたちは、様々な職業体験を経験することができました。子どもたちのなかには、職業や働くことについて深く学ぶことができて良かったと言っている子もいました。今日の校外学習が子どもたちの今後につながってくれると信じています。
最後に、バスの到着が予定より遅れてしまっていること、お詫び申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

キッザニアを出発します!
画像1 画像1

1年生 校外学習

チェックポイント
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習

チェックポイント
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習

チェックポイント
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習

チェックポイント
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900