生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

キャプテン会議

5月31日キャプテン会議を行いました。議題は部活のスローガンとクラブ予算についてです。スローガンは各部から「努力」「継続」「絆」「Never Give Up」「礼儀」「不撓不屈」「心をひとつに」「隅田中魂」などの意見が出されました。これらをふまえ、執行部で原案を作ります。後半のクラブ予算会議では約11万円オーバーした各部の要求を削減する仕分け作業が行われ、生徒会予算から各部合計24万円の部費が決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップ 4・5月分集計

5月31日放課後 4・5月分のエコキャップの集計をしました。多いクラスは600個以上少ないクラスでも100個以上集めました。合計で3800個以上ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

隅田中日記  5月17日(火) 生徒会

学級に設置するエコキヤップ回収箱の作製ができあがり各学級や職員室に設置されました。生徒会執行部がすばらしい隅田中学校を築いていくために頑張っているところです。生徒全員が生徒会活動に協力していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャプテン会議(クラブ予算について)

5月16日昼休みにクラブ予算についてのキャプテン会議を行いました。
各クラブとも部活に必要な品物を考えて、要求書を提出し、次の会議で予算額を決定します。今日の会議では全体の予算額と各部の基本額などを説明しました。
また、最後に校長先生から部活のあり方などの指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

隅田中日記  5月16日(月) 生徒会

 毎週月曜日は、生徒会執行部による生徒玄関挨拶運動を行います。 5月16日(月)生徒会執行部と各学級A組の生活委員会(挨拶運動)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会6

最後にアンケートを書いて全日程が終わりました。

他校の生徒会との交流で、本校の執行部役員達には大変いい刺激になりました。隅田中の生徒会活動にこの経験をフィードバックし、より一層頑張ってもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会5

班ごとに違うテーマで話し合い、最後に全体発表をしました。
3時間の班活動の中で、隅田中の役員達もそれぞれ担当となったテーマについて、他校の役員達と活発な意見交換をしました。

以下、班別テーマと隅田中の担当です。
1班「小中連携を強めよう」(副会長・葛原)
2班「被災地に手をさしのべよう」(会長・枝元)
3班「楽しい学校行事」(副会長・奥田)
4班「校則について」(書記・宮下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会4

ご飯は橋本市から頂いた非常米を食べました。災害時に利用する、お湯をかけて15分で食べられる温かいご飯があると知って勉強になりました。

片付けの後は、各班でテーマに沿って話し合いをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会3

炭火をおこす係や野菜を切る係を班で分担して準備していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会2

このとき、各校の生徒会活動の内容や取り組みを発表しました。
次に体育館へ移動してレクリエーションをしました。ここからは4班に分かれての活動となり、他校の生徒会役員達と協力して活動していきます。

真ん中の写真は、少し難しかった伝言ゲームの様子です。

ゲーム後は屋外に移動して昼食の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会1

本日、紀北青少年の家で行われた市の交流会に生徒会役員4名が参加してきました。隅田中の執行部役員は到着後に担当の受付をしました。

下の写真は、始めのオリエンテーションの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動(5月11日)

今日は朝から雨が降っており、昨日よりは涼しいものの蒸し暑く感じられます。あいさつ運動で蒸し暑さも吹っ飛ばせ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会執行部 生徒総会の準備

5月6日6限23年度生徒総会が行われました。総会の配布する資料作りと学級に設置する回収箱の作製のの様子です。生徒会執行部がすばらしい隅田中学校を築いていくために頑張っているところです。生徒全員が協力して楽しい学校生活を送ることができるように心がけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  5月7日(日) 生徒総会の様子

5月6日6限23年度生徒総会が行われました。生徒会執行部を中心に今年度生徒会活動の説明と各学級の生活目標の発表、専門部の活動計画の説明がありました。今年度も生徒会活動・専門部活動の活性化を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会(5/6)

 本日6限目、生徒総会を行いました。今年もたくさんの活動を行っていきたいと思います。あいさつ運動、目安箱、義援金活動、エコキャップ運動などなど盛りだくさんです!!生徒会や中央委員会を中心に今年度もどんどん学校を盛り上げていきましょう☆★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会資料

本日の生徒総会の資料です。御覧ください★
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 吹奏楽部「春風コンサート」開演14:00
4/2 辞令交付式
4/4 校舎周辺整備作業
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900