生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

生徒会交流会

高野口中学校で行われた橋本市生徒会交流会に執行部の6名が参加しました。
初対面の他校の生徒ばかりで緊張した面持ちでしたが、レクリエーションを通して交流することで笑いも生まれ表情が柔らかくなりました。
レクリエーションの後はグループで生徒会新聞を作成しました。生徒会や委員会で行っている活動について話し合い、一つにまとめました。学校の中心となる生徒が集まっているためか、話し合いや企画のスピードやまとめ方がハイレベルだったように感じました。ぜひとも今日の活動を学校や学級で生かしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

執行部の団結力!

1月の行事「新年の集い」に向けて生徒会執行部は活動しました。学級閉鎖もあり、なかなか集まる機会が取れず間に合うか不安でしたが、レクリエーションの内容と3年生の受験合格祈願の絵馬を無事に完成させることができました。この1週間は、放課後に下校時間まで残り、最後まで集中した成果が現れたハイクオリティの絵馬を描き上げました。
レクリエーションの内容を考える人や絵のデザインを考える人、細かい色塗り、達筆な文字を書き上げる人など、適材適所能力を発揮することができました。
また、絵馬が完成した後の皆んなの笑顔がとっても素敵でした。
これで終わりではないので、新年の集いが段取りよく進行できるように調整しましょう!とりあえずお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

画像1 画像1
生徒会メンバーが朝の挨拶運動中です。
何やら、1月の行事で計画していることがあるようです!
頑張れ!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900