生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

生花部 (3月12日)

 本年度最後の部活動となりました。
 
 脇先生、1年間ありがとうございました!

 今日の花材タイトル「春を生けよう♪」
 (きいちご・ストック・チューリップ・アルストロメリア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 卒部式

卒業式後、ソフトテニス部で集合し、卒部式を行いました。
顧問の先生のお話の後、2年生男女のキャプテンから送辞、卒業生男女キャプテンから答辞の言葉をいただきました。
最後に、久保先生がはなむけの歌を歌ってくれました。
先輩方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習 3/9(日)

今日も午後から練習しました。
サーブ練習に時間をとりました。サーブの練習や工夫はもっと必要ですね。時間を見つけて取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習 3/8(土)

午後から練習をしました。
久しぶりの体育館練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 県強化練習会 3/2(日)その1

和歌山市で、今年度最後の強化練習会が行われました。
本校からは、18名が参加したくさん試合をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 県強化練習会 3/2(日)その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 県強化練習会 3/2(日)その3

結果は、男女とも予選リーグで3位になり、3位以下トーナメントに回りました。
トーナメントでは、男女とも1位にはなりましたが、勝てる試合を取りこぼさないようにしていきたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 県強化練習会 3/2(日)その4

一年生も多く参加しました。
今回の経験を生かし、レベルアップに励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習 3/1(土)

テストが終了し、練習を再開しました。
残された時間は、そう多くはありません。やるべき時に、集中してしっかりと取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかやま国体橋本市PRポスター表彰式 その1

2月28日 橋本市役所・市長室にて橋本市国体PRポスター表彰式がありました。
中学校の部 最優秀賞 瀬崎美優 
優秀賞 井上烈堂 瀬崎愛美 森下菜央 の4人が出席しました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかやま国体橋本市PRポスター表彰式 その2

表彰式の後入賞者全員で、作品のポイントや制作で苦労したことなどを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかやま国体橋本市PRポスター表彰式 その3

写真撮影の後きいちゃんにからんできました。

国体ポスター 作品展予定

産業文化会館       3月 4日〜3月11日
県立橋本体育館1階ホール 3月15日〜3月23日
橋本市役所1階ロビー   3月24日〜3月28日
橋本市保健福祉センター  3月31日〜4月 8日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市国体PRポスター その1

橋本市国体PRポスターの審査結果です。
冬休みに美術部で制作しました。
中学校の部、完全制覇です。

最優秀賞 3年瀬崎美優
画像1 画像1

橋本市国体PRポスター その2

橋本市国体PRポスターの続きです。
2月28日に表彰式があります。

優秀賞 1年 井上烈堂
優秀賞 2年 瀬崎愛美
優秀賞 2年 森下菜央
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習 2/16(日)

午前中練習をしました。
フットワーク・ツッツキに時間をかけました。後半は、二年生が一年生の練習相手をしました。
あと少しで、新入生が入ってきます。新一年生に負けないようにしっかり力をつけておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 練習風景

 本日も本校にて稽古。1年生もめきめき上達しています。この冬で蓄えた力を春から爆発させてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 県強化練習会 2/15(土)その1

雪のため参加できないチームもありましたが、和歌山市で強化練習会が行われました。
男子は、予選リーグを一位で通過し、決勝トーナメントに進出しました。
トーナメントでは、惜しいゲームの連続でしたが、一回戦で負けてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 県強化練習会 2/15(土)その2

女子は予選リーグで三位だったものの、三位以下トーナメントでは、最後まで勝ち進みました。
春の大会が近づいてきています。自信を持って試合ができるように、一試合一試合を大切にしながら取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

2月15日(土)の練習、16日(日)の練習試合が
この天候のため、中止になりました。
野球部の選手はしっかり勉強をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭部 「調理実習」 (2月12日)

 家庭部が調理実習を行い、『クレープ』を作りました♪

 美味しいクレープが完成し、材料も無駄なく活用出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 1年職業調べ発表会(体育館)
2年職場体験学習発表会(各教室)
進路関係
3/12 高校入試(面接・実技)
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900