最新更新日:2024/06/08
本日:count up45
昨日:483
総数:1077992
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

文化祭生け花部 こころをつなぐメッセージ・花

 こんにちは、生け花部です。
 
 今年度は熊本の方々に力を送りたいという気持ちで、全員で心をつなげ大きな作品に仕上げました。エールを送るとともに、私たちも一日一日を前向きに生きどんなことにも一生懸命頑張りたいと思っています。
 
 作品の中には、いくつもの輪があります。心をつなぐ絆をイメージして生けました。
ぜひ、明日会場でご覧下さい。お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部の活動2

6月14日、ボランテイア部は花壇を耕しました。また、文化祭の機材について、お手伝いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランチティア班の活動1

6月14日(火)ボランテイア班は、先生方と花壇を耕しました。このあと、園芸部で花を植えてくれる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習 6/12(日)

今日は、高校生がたくさん来てくれ試合の相手をしてくれました。
昨日の反省を生かして取り組めたでしょうか。
試合後のアドバイスも参考に練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球 県大会 6/11(土)

和歌山県立体育館において、第29回和歌山県中学校春季卓球大会が行われました。
本校からは、ダブルス3ペア、シングルス4人が出場しました。
全員勝利というわけにはいきませんでしたが、全部で10勝することができました。
素晴らしい結果です。
特に、女子ダブルスでは、小林・上土谷組が5位になりました。
また、シングルスでは、小林、南がベスト16でした。

ただ、あと1点、あと1ゲームが取れた場面はたくさんありました。ミスも多いです。
夏の大会まで、残りわずかです。練習の取り組み方から意識して直していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部 県中学校水泳競技記録会

6月4日(土)に秋葉山公園県民水泳場において、
第48回和歌山県中学校水泳競技記録会が開催されました。

本校からは3名の部員が出場しました。今年度に入り、
初めての大会でしたが、3名ともよく頑張って泳いでいました。
7月の郡大会に向けて、練習に励みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 虫歯予防ポスター審査結果 その1

虫歯予防ポスター審査結果です。

特選 1年 小坂 みやび
   2年 神谷 真子
   3年 松本 侑美
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 虫歯予防ポスター審査結果 その2

虫歯予防ポスター審査結果の続きです。

準特選 2年 平内 日那
    2年 冷水 麻姫
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 虫歯予防ポスター審査結果 その3

虫歯予防ポスター審査結果の続きです。

準特選 3年 石橋 怜実
入選  3年 田島 琴梨
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 練習試合 6/4(土)

今日一日、粉河中学校さんにお邪魔して練習試合をしてもらいました。
三年生は、来週が県大会です。今日うまくいかなかったところを中心に調整していきましょう。
一年生もたくさん試合をしてもらえました。
もっと練習して、うまくなれるようにがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900