生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

第53回(平成30年度)和歌山県中学校学年別水泳競技大会(その3)

〈大会結果〉
 
3年生 下 快斗  中3男子50m自由形 第3位

2年生 上西 龍之介  中2男子100mバタフライ 第2位
            中2男子200mバタフライ 第1位

2年生 丸山 未来  中2女子400m自由形 第3位


以上3名は、先に行われた県大会でも決勝に進出しましたので、9月1日に行われる紀和大会に出場します。

引き続き応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

第53回(平成30年度)和歌山県中学校学年別水泳競技大会(その2)

2年生、3年生はプールにも大会にも慣れているので、さすがの泳ぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第53回(平成30年度)和歌山県中学校学年別水泳競技大会(その1)

8月25日(土)和歌山市の秋葉山公園県民水泳場にて
第53回(平成30年度)和歌山県中学校学年別水泳競技大会が行われました。

本校からは水泳部9名が参加しました。

1年生にとって、県の大きな大会は今年度最後になります。

秋葉山プールは屋内の素晴らしい設備の整ったプールです。
飛び込み台も学校のものとは違いますし、プールの深さも2mです。
飛び込むまでは「こわい」と言っていた1年生も試合になると、目の色を変えて泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方 吹奏楽祭 3

吹奏楽祭での演奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方 吹奏楽祭 2

演奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方 吹奏楽祭 1

8月26日(日) 隅田中学校吹奏楽部は 伊都地方吹奏楽祭で スザート舞曲、アベージュ アルカンシェル、鷲が舞うところ を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部〜きのくに杯〜

8月22日、橋本市運動公園テニスコートにて、第29回きのくに杯ジュニアソフトテニス選手権大会が行われました。
男子は、夏休み中の練習を生かし試合に取り組みましたが惜敗しました。また、女子は、Aクラスにおいて長原・奈良ペアがベスト8、Bクラスにおいて板谷・東ペアが第3位入賞となりました。
次は、10月6,8日に行われる新人戦です。がんばりましょう。
画像1 画像1

続 関西吹奏楽コンクール

滋賀県で行われたコンクールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

続 関西吹奏楽コンクール 1

引き続き、8月20日の関西吹奏楽コンクールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

関西吹奏楽コンクール

ひこね市文化プラザで第68回関西吹奏楽コンクールが開催され、和歌山県代表として出場しました。心ひとつにして隅田中サウンドがホールに響きわたりました。また、沢山の保護者の皆様、ご来場ありがとうございました。
画像1 画像1

卓球部 和歌山県強化練習会

8月11日、河南総合体育館で県強化練習会(団体戦)がありました。

新チームになって初めての団体戦でしたが、アップ・プレー・応援など、みんな様々な面で積極的に頑張ることができていました。
勝ったことやうまくいったことについては自信をもち、課題については改善してどんどん実力を高めてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成30年度第67回近畿中学校総合体育大会第70回近畿中学校選手権水泳競技大会(その3)

上西くんのレースの様子です。

次は8月25日(土)、県の学年別の大会があります。

同学年のライバルと争うことになります。

優勝目指して頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年度第67回近畿中学校総合体育大会第70回近畿中学校選手権水泳競技大会(その2)

下くんのレースの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年度第67回近畿中学校総合体育大会第70回近畿中学校選手権水泳競技大会(その1)

8月7日〜8日に大阪府立東和薬品RACTABドームにて、水泳の近畿大会が行われました。

本校からは3年生下快斗くんが50m自由形に、2年生上西龍之介くんが200mバタフライに出場しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近畿夏季総体(柔道の部)

 8月4日(土)に、舞洲アリーナ(大阪市)で第67回近畿中学校総合体育大会が行われました。本校からは、女子個人戦に山下楓夏さんが出場しました。対戦相手は大阪1位の選手で、善戦したものの勝利を手にすることはできませんでした。この貴重な経験を、次に生かせるよう頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 合同練習

3日(土)高野山で5校合同練習をしました。
25名で練習することで
日頃学校ではできないことや
高い意識を持って取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県吹奏楽コンクール

 本日(8/3),和歌山県民文化会館 大ホールで、第54回和歌山県吹奏楽コンクールが開催されました。中学3年生にとっては、最後の大きな大会であり、関西、全国へとつながるもっとも大切な大会です。メンバー全員が心をひとつにしてまとまり、本番では素晴らしい演奏を披露してくれました。今までの練習だけでなく吹奏楽部員としての日頃の姿勢や音楽への想い、そしてメンバーたちとの絆が、素晴らしい“音”としてホールいっぱいに響きわたりました。結果、見事「金賞」を受賞し、関西大会出場(2年連続)という最高の結果を手にすることができました。関西大会では、和歌山県の代表として悔いの残らない演奏を期待しています。おめでとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900