生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

平成30年度伊都アンサンブルコンテスト

 12月23日(日)に平成30年度(第47回)伊都アンサンブルコンテストが橋本市産業文化会館で行われました。本校からは、打楽器四重奏と管楽七重奏での参加でした。2グループとも自分たちの実力を出し切り、見事金賞を受賞するとともに県大会への出場権を獲得しました。部員全員が出場する県大会は1月13日(日)に和歌山市民会館で行われます。伝統を引き継ぎ、隅田中らしい演奏を次回も期待しています。
画像1 画像1

全日本小中学生ロボット選手権大会(きのくにロボットフェスティバル)

12月16日(金) 隅田中学校パソコン部は伊都大会を勝ち抜き、和歌山県御坊市で行われた、全日本小中学生ロボット選手権大会に出場しました。各チームで工夫したロボットを使って、さいころを並べる競技です。制限時間は2分30秒です。「123456」と並べて「ストレート」という無条件での勝利をねらうか、出た目の合計を競うかのどちらかを選択します。「ストレート」はかなりの高難度です。しかし、3回戦、4回戦と進むと「ストレート」を達成するチームが増えてきました。隅田中学校は2年生の川口君が操縦し、合計点数を狙いました。スピードでは勝ちましたが合計点数が及ばず、残念ながら敗退しました。保護者の皆様も応援に来ていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田八幡神社 大絵馬奉納奉告祭

12月16日に隅田八幡神社にて、大絵馬の奉納祭が執り行われ美術部が招待されました。
部長の石井さんも玉串奉奠をし、祈念してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボールクリニック

本日、バスケットボール部は県立橋本体育館で行われた「JX-ENEOS BASKETBALL CLINIC」に参加させていただきました。クリニックでは、プロスポーツ選手の方からシュート、ドリブル、1対1の練習について教えていただきました。明日からの練習に活かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部の活動

隅田八幡神社に絵馬を奉納してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900