生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

伊都・高野山ライオンズカップ(バレーボール部)

1月13日(日)に九度山文化スポーツセンターにて、伊都・高野山ライオンズカップが開催されました。
初戦は妙寺中と対戦し惜敗したものの、二試合目の高野山中、三試合目の橋本中央中に勝利し、三位という結果で終わることができました。
厳しい状況での試合もありましたが、全員が団結し、最後まで諦めずに頑張ることができたと思います。
この試合をバネに、春の大会に向けて練習に励んでいきたいと思います。
これからも応援のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

和歌山県アンサンブルコンテスト

和歌山市民会館で和歌山県アンサンブルコンテストが開催されました。打楽器4重奏銅賞、管楽7重奏銀賞を受賞しました。
今日の経験を大切にして、これからの活動に励んでいきたいと思います。沢山のご来場ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 合同練習

本日、合同練習をしました。
グラウンドでボールを使った体力トレーニングを行いました。
後半は、スイングスピードを測定したり、トレーニングを行いました。

練習に対して、前向きに取り組む姿勢が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 打田新春カップ

卓球部(男子)は1月5日、打田新春カップに参加しました。
主に那賀地方の中学校8チームで総当たりの団体戦が行われました。
隅田中学校卓球部は5勝2敗で3位でした。
負けた2敗も2−3で惜しかったので、あと1本の大事さが分かったと思います。
寒い中、生徒たちは頑張っていました。

これからも自分たちの目標達成に向けて、一歩ずつ前進してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

野球部

今日も寒い中、個人の課題練習をしました。
守備力を上げたい
飛距離を伸ばしたい
など約2時間練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 初練習

今日から、バスケットボール部の練習が始まりました。
練習初めには、隅田八幡神社にウィンターカップでの勝利祈願をしに初詣に行ってきました。1年間大きな怪我なく、バスケットを通して体も心も成長してくれることを願っています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900