最新更新日:2024/06/08
本日:count up11
昨日:31
総数:223447
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

2月25日(木)3時間目

3年生 算数「表にまとめよう」
表にすることで分かりやすくなることの学習です。
この授業も教育委員会の先生に見ていただきました。
しっかりと学習できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさんの感想、ありがとうございました。

3年生のお家の人からの感想です。
○みんな違ってみんないい。すてきな言葉ですね。それぞれに感じたことをしっかりと言葉にし、伝えていて良かったです。今の気持ちを大人になっても持ち続け、障がい者という偏見のない世の中になってくれたらと思います。
○誰かのために何かしてあげたい気持ちを持てた子どもたち。もしも何かつらいことが起こったとしても みんなが支えてくれると言う気持ちの中で強く生きてくれる気がしました。何よりも、この参観に向けてがんばる姿を見てきた中での発表。すごく感動しました。「何かに向かってがんばる」ってやっぱりステキだなと思いました。

 そのほかにも「家に帰って子どもといっぱい話したいです」「心が温かくなりました」などたくさんの感想をいただきました。
 本当にたくさんの感想をありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 参観

3年生の参観を体育館で行いました。
学習テーマ「ともに生きる」の発表でした。
発表の最後には「小さな世界」を手話をしながら歌いました。
一年間の取組の成果、見ていただけましたでしょうか。

最後に、1名の参加と保護者エリアを守っていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。