最新更新日:2024/06/03
本日:count up8
昨日:81
総数:223132
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【4年生 総合】仕事&防災のお話

画像1 画像1
12月20日(水)
工務店で働く松原さんに、仕事の話と防災・防犯のお話をうかがいました。仕事のお話の中では、夢に向かって努力すること、仲間の大切さも教えていただきました。松原さんは、地震が来てもつぶれない家づくりをしています。家を作るお仕事と防災はとても関係があります。松原さんは、防犯パトロールの活動をされています。防犯が防災に関係があることも教えていただきました。

授業の最後には、「松原さんの仕事や活動を聞いて、かっこいいと思った。」という感想が多くありました。実は、松原さんは、4年1組の担任がかつて担任していた教え子です。教え子の先輩としていいモデル、憧れの対象になってくれたのではと思います。

2学期の総合の学習を通し、子どもたちの仕事に対する見方や大人に対する見方が大きく変わったと思います。3学期の総合の取り組み「大人への第一歩」につなげていきたいと思っています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長室だより

学校だより

松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。