最新更新日:2024/05/27
本日:count up14
昨日:144
総数:222572
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【6年生】平和記念資料館

聞き取りの後は広島平和記念資料館を見学です。
過去の悲惨な現実を子どもたちにどのように受け止めたのか、
感想を聞くのが楽しみです。
画像1 画像1

【6年生】聞き取りを終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
原爆孤児の経験をされた語り部の方からの聞き取りを終えました
私たちにはまだまだ知らなければならないこと、
伝えていかなければならないことがたくさんあるなと感じた時間でした。
平和への願いをこめた折り鶴の乗った紙飛行機をいただきました。

【6年生】被爆体験の聞き取り

画像1 画像1
平和記念資料館で被爆体験の聞き取りをしました。語り部の方から小学生の時に体験したことや広島で多くの方が亡くなったこと、資料館にほとんど記録として残っていない戦争孤児についてなど多くのことを学びました。また、今、食べられることのありがたさ、学べることの大切さを教えていただきました。これから私たちがどのような大人になるのか、どのような社会をつくっていくべきなのかを深く考えました。

【6年生】より良い未来のために…

大塚先生がいるところ、平和な時計塔ですが
ここは原爆ドーム、そしてその前を流れる元安川がよく見えます。
子どもたちは約1ヶ月、戦争、原爆について本当にたくさん学んで来ました。
戦争を体験したことのない子どもたちが、これから平和な世の中で生きて行くためにはやはり過去の歴史を知る必要があると思います。
同じ過ちを繰り返さないためには
歴史を学び、より良い未来について考える機会が必要ですよね。
私ももちろん戦争を知りません。
なので、原爆ドームを見ていると、不思議な気持ちになります。
約70年ほど前、本当に日本で戦争があり、この地に原爆が落とされたのか…
事実であるにもかかわらず、なぜか実感としてうまく言葉にできないところがあります。
ただ戦争を語ってくださる方やテレビなどでの特集によって、私の不思議な感覚を少しばかり実感に変えてくれるということも事実です。今後、戦争を知らない世代が増え続けて行く中、私たち、子どもたちが後世にどのように戦争の悲惨さを伝え続けて行くのか、とても難しい課題だと思います。だからこそ、この地で少しでも多くのことを感じて欲しい、戦争はいけないことだと、声をあげられる人になって欲しい…私たちの未来を託す子どもたちに私たちが知る全てを伝え、さらに多くのことを学んでくれることを願っています
画像1 画像1

【6年生】修学旅行 Let's study English!

画像1 画像1 画像2 画像2
碑めぐりをしている間に外国の方に英語で質問をしています。日頃の外国語の学習の成果か意外とコミュニケーションがとれることにびっくり!いろいろな国の方が広島を訪れていることを知りました。

【6年生】大塚先生ののほほん小話

私は今ここにいます
さてどこでしょう?
先ほど一班通り過ぎて行きました!
お天気も良く、気温もちょうど良くて
修学旅行日和になりましたね!
超雨女である大塚に勝る、晴れ女さん、晴れ男さんたちが
たくさんいたのでしょう!
日頃頑張っているみんなのパワーだね!
画像1 画像1

【6年生】碑めぐり

昼食を終え、グループで碑めぐりを開始しました
原爆ドームを始め、人々の平和の願いがこもった碑をめぐり、
たくさんのことを感じて来てください
その間に、外国の方との交流も頑張って来てね!
画像1 画像1

【6年生】平和記念資料館の前で

画像1 画像1
平和記念資料館にきました。各地から様々な学校、外国人観光客が来られています。

【6年生】ランチタイム

日差しの良い外でお弁当の時間です!
たくさん食べて昼からのプログラムに備えよう!
画像1 画像1

【6年生】折り鶴を捧げました

全校生徒の皆さんに折っていただいた折り鶴は
私たちが広島に捧げて来ました
平和な未来を願って…
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】慰霊祭2

慰霊祭が始まりました
平和の誓いを立て、より良い未来について考えます
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】慰霊祭1

画像1 画像1
慰霊祭で学校の代表として平和への誓いの言葉、歌を捧げました。全校児童に協力してもらった千羽鶴も捧げました。

【6年生】原爆ドーム

原爆ドームです!
今まで映像や写真で見て来た原爆ドームが目の前に!
碑巡りの前には慰霊祭を行い、誓いを届けます。
画像1 画像1

【6年生】原爆ドームに到着!

画像1 画像1
原爆ドーム前に到着しました。

【6年生】広島に到着!

グリーン車の快適な旅を終え、無事広島に到着しました!
エガナン名物、降車時ダッシュを今年も無事成し遂げ、
広島電鉄に乗車です!
今から原爆ドームに向かいます!
画像1 画像1

【6年生】新幹線に乗りました!

さぁ、新大阪に着き、新幹線に乗りました!
お菓子タイムでしばしリラックス!
ちなみに行きはまさかのグリーン車笑
豪華な座席に、みんなのテンションもアゲアゲです!
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】いざ、広島へ!

いよいよ二日間の修学旅行に行って来ます!
さらなる成長を目指して!
いざ、広島へ!!
画像1 画像1

【6年生】狂言 柿山伏

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の学習で狂言の柿山伏を学習しました。伝統文化ではあるものの子どもたちにとっては馴染みのないものなので、実際に演じてみました。恥ずかしさもありましたが、各班で所作をいろいろ考えて発表しました。からす、さる、とびのものまねを上手にできているところもありました。

【6年生】校長先生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科が専門の校長先生に水溶液の授業をしてもらいました。塩酸に鉄やアルミニウムを入れるとどうなるかという内容です。担任で行ったときはあわは出たのですが試験管が温かくなりませんでした。今回は濃度を高めての実験だったので温度が上がったことがよくわかりました。

【6年生】修学旅行 出発式

画像1 画像1
23日に全校児童の前で修学旅行の出発式を行いました。みんなに折ってもらった折り鶴を見てもらい、慰霊祭での誓いの言葉と「ヒロシマには年はないんよ」の歌を発表しました。6年生は全校の代表として27日、28日に広島へ修学旅行に行ってきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

校長室だより

学校だより

松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。